TikTok親会社、売却交渉急がず 中国政府の承認待ちか=米紙
![](https://f.img-newsweekjapan.jp/headlines/images/biz/2025/02/06/2025-02-06T011907Z_1_LYNXMPEL1501I_RTROPTP_3_USA-TIKTOK.jpg)
米紙ワシントン・ポストは2月5日、中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米事業を巡り、親会社の字節跳動(バイトダンス)が売却を急いでいないようだと報じた。2020年1月撮影のイメージ写真(2025年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)
[5日 ロイター] - 米紙ワシントン・ポストは5日、中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米事業を巡り、親会社の字節跳動(バイトダンス)が売却を急いでいないようだと報じた。トランプ米大統領の周辺が米企業への売却の仲介に動く中、同社は中国政府の承認待ちとみられる。
報道によると、中国政府は売却に断固反対しており、売却を承認せず米事業の禁止を受け入れる公算が大きい。中国は貿易やIT政策での大きな譲歩を含め、トランプ政権との「大規模な取引」を求めているという。
トランプ氏は1月下旬、ティックトック買収について複数の人物と協議していると明らかにした上で、30日以内に売却先が決まる可能性が高いとの見方を示した。
米国では、ティックトックの米事業を売却しなければ、アプリを事実上禁止する法律が1月19日に発効。その直前には、一時アプリが利用できなくなった。
トランプ氏は大統領就任後、法律の執行を75日間延期する大統領令に署名した。
-
税務・税理士/エージェントおすすめ求人/外資系企業/語学力を活かせる/経験者優遇/完全週休2日制
税理士法人東京クロスボーダーズ
- 東京都
- 年収500万円~1,000万円
- 正社員
-
社会保険労務士/管理職・マネージャー/残業少なめ/経験者優遇/基本定時退社/外資系企業
社会保険労務士事務所 吉川HR&マネジメント
- 東京都
- 年収500万円~700万円
- 正社員
-
税務・税理士/完全週休2日制/語学力を活かせる/外資系企業/上場企業/管理職・マネージャー
デロイトトーマツ税理士法人
- 東京都
- 年収800万円~1,000万円
- 正社員
-
社会保険労務士/外資系企業/リモートワーク可能/完全週休2日制/転勤なし/年間休日120日以上
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収270万円~450万円
- 正社員