- HOME
- コラム
- たかがジョーク されどジョーク
- 「僕、プーチンにクリスマスプレゼントを贈る」→父親…
「僕、プーチンにクリスマスプレゼントを贈る」→父親は感心したが...
本物の「激動の年」だった
過去の年末の新聞記事を読むと、毎年のように「激動の年」と書かれていることが分かる。これはどの国のメディアも同じ。人間とはそういう習性の生き物なのだろう。
しかし、それでも「第3次世界大戦」や「核戦争」といった言葉がメディアに躍るようになった今年は、やはり「激動の年」だったと感じる。
ロシア軍はその後、ウクライナの南部や東部などに戦力を集中。しかし、ウクライナ軍は懸命の抵抗を続け、奪還地を拡大しつつある。戦闘は今も継続中である。
戦争は国際経済をも激変させ、日本を含めた世界各国がその影響を強く受け続けている。
来年のクリスマスシーズンには、どんな国際社会になっているだろう。そして、どんなジョークが口にされているだろう。
そのターゲットはなおもプーチンなのであろうか。
来年も「激動の年」となるに違いない。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
緊急入院し、生き方を見つめ直そうと考えた翌日、連載終了のメールが届いた 2023.09.12
日本の政治家は「中学生レベル」...で怒るのはだれか 2023.07.21
ウクライナ停戦の「仲介者」演じる中国が願う「結末」は... 2023.06.26
ChatGPT、Bard... AIは決して間違えない、決して。 2023.05.25
立憲民主、共産党、れいわ......選挙の時の有権者の気持ちはこんなもの 2023.04.11
祭りの日に、プーチンは死ぬ 2023.03.27
バス運転手から「出産祝い」、これってあり!? 2023.02.20