日本は尖閣沖の中国製漂流ブイを撤去せよ
「プレゼンスの拡大と恒久化」を狙う
実際、中国はインドとの関係でこうしたことを実践した。中国は2020年、両国が領有権を争うヒマラヤ山脈地帯で「実効支配線」のインド側に侵入し、構造物を設置した。中国の侵入行為は、インド兵が対抗して小競り合いに発展するまで続いた。この衝突によりインド側で20人以上が死亡し、中国側にも死者(人数は不詳)が出た。中国は同じようなことを、南シナ海でフィリピンとベトナムに対して、台湾海峡と金門島周辺で台湾に対しても行っている。
そして、中国は尖閣諸島周辺の海域や空域への侵入の頻度も増やしている。ある法学者の言葉を借りればこの領域での「プレゼンスの拡大と恒久化」を行い、中国側の領有権の主張を正当化することにより、決定的な対決を避けながら現状変更を行おうとしているのだ。
中国側がこうした戦略を実践した場合、相手国は、中国の行動(一つ一つの事案は些細なものだ)を結果的に放置するか、それとも暴力を伴う衝突を辞さずに対抗措置を講じるかの選択を迫られる。
日本政府は今回、再び中国政府に外交上の抗議を行うだけでは十分でない。中国は既に約10年間にわたり、尖閣諸島の領有権をめぐる主張を強化し、日本の領有権を突き崩すための行動を次第に増やしてきた。それにより、外交的・法的議論の土台が変わり、現状が変更されようとしている。
日本政府はあくまでも冷静に、「迷子」のブイを撤去して、自国のEEZの域外に移動させるべきである。
大統領の「自爆」クーデターと、韓国で続いていた「軍人政治」 2024.12.26
民主主義の危機は民主主義のシステムそのものに内在している 2024.12.14
元CIA工作員が、かつての敵国ベトナムを訪問して新たに発見したこと 2024.11.27
リアリストが日本被団協のノーベル平和賞受賞に思うこと 2024.10.22
戦術で勝ち戦略で負ける......「作戦大成功」のイスラエルを待つ落とし穴 2024.10.08
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員