自称「言論の自由絶対主義者」が買った「おもちゃ」とマスクが取り憑かれる思想
マスクも早速、その圧力を受けている。影響力のある多くのツイッターユーザーは、陰謀論者や偽情報とマスクの関係を理由に退会を表明。
ゼネラル・モーターズ(GM)などの企業は、新しいルールが明確になるまで広告を停止した。公民権団体は偽情報やヘイトスピーチから社会を守るため、投稿監視を維持するよう要求している。
これに対してマスクは、公民権や言論の自由の専門家からなる独立した評議会を設置してコンテンツ規制を任せる意向を表明した。
実際にこうした評議会が設置されれば、今回の買収劇は世界一の大富豪が過去10年間のうち8年間赤字の会社を、割高な値段で買ったというだけの話になるだろう。だが、マスクが「言論の自由絶対主義」に固執すれば、ツイッターは現代社会の分断に貢献し続けることになる。
私個人は、マスクは苦いけれど必要な教訓の大半を最終的に受け入れると考えている。自由な社会を維持するためには言論の規制が欠かせないという教訓を。

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
トランプの「残酷で危うい国際システム」が始まる 2025.03.29
日本の石破首相がトランプに主張すべきこと 2025.03.12
トランプ政権がもくろむCIAの大リストラ、次に起きることは? 2025.02.26
トランプが命じた「出生地主義の廃止」には、思わぬ悪影響が潜んでいる 2025.01.31
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
港区/アカウントマネージャー 既存営業/乳製品貿易トップシェアの外資系メーカー/リモートワーク可
フォンテラ ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収860万円~1,100万円
- 正社員
-
東京/大阪/名古屋/法人営業マネージャー ドイツ系機械商社/創業160年老舗外資
株式会社イリス
- 東京都
- 年収780万円~900万円
- 正社員
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員