コラム

「プーチンさんを悪く言わないで!」という「陰謀論」動画の正体

2022年03月09日(水)18時56分

「ディープステート」については、面倒なので以下、本稿本文中ではDSと記述する。


篠原:僕もね、ユダヤというものを陰謀論で語っていいかというとそうじゃなくて。例えば僕はウクライナの紛争のことをいろんな通信でね(中略)いろんな外信を見てですね、リアルタイムでみたものをレポート書いたりもしてたんですね、でも必ずですね、局面局面で大きなことが起こるときに、例えばユダヤの勢力が明確に支援してるんですね、お金を出す、極端な時はですね、ユダヤ人のネオナチ組織みたいのが出ましてね、それがウクライナに義勇兵として参加していると、客観的な報道で、日本ではだれも報道しないですけどね、向こうのウクライナの報道では出てくるわけですよきちっと、実名も出して。

そういうのを見ているとですね、同時進行でイラク、シリアとアイシル(筆者注:イスラム国)、一種非国家的な国家というかね、国家組織、地域制圧型の組織ができてくる。従来の国家の枠を超えたね、そういうのがますます全面に出てきていろんな紛争を操るようになった。(中略)

馬渕:結局ね、ウクライナでどういうことが行われてきたかと言うと、10年前に、つまり今回の危機の10年前にオレンジ革命(筆者注:親露的とされるヤヌコヴィチ政権崩壊のこと)というのがあって、ところがオレンジ革命、誰がやったかと言うと、これは民主化運動だという風にしか我々教えられてませんけれども、私も現地に行ってよくわかりましたが、これはアメリカのネオコンがやったんですね(笑)

何故アメリカのネオコンがやったかと言うと(中略)その背後にいたのがあのジョージ・ソロス(筆者注:ハンガリー系ユダヤ人投資家)なんですね、そのジョージ・ソロスと、亡くなりましたけどもアメリカ共和党のマケインが事実上組んでやってるようなもんでね。そういうことがもう公になっているんですね現地では。ところが日本ではそういうことが言わないというか、報道されないんですね。(中略)彼ら(筆者注:ジョージ・ソロスら)はプーチンを何とかね、ウクライナ紛争に引き込んで、プーチンに反撃しようと、そのために私はウクライナは使われたんだと思うんですよね。

篠原:逆にあれですよね、プーチンの対応を見ると、常にウクライナの問題から距離を置こう距離を置こうと。そういう対応ですよね実際は。

馬渕:だからそれが、逆にね日本ではプーチンが侵略した、この頃はもうプーチンがウクライナを侵略したことになっている。別にプーチンが好き嫌いにかかわらずね、それは事実に反するということだ。(中略)彼(筆者注:イーゴル・コロモイスキー、ユダヤ系のウクライナ資産家)が何をやってたかと言うと、私兵を使って、つまり傭兵を、自分の武装集団を持ってたんですね。アゾフという。それがロシア人を虐殺してたわけですよ

篠原:アゾフ大隊と言うのは僕も映像で覚えてますが、旗はですねハーケンクロイツですよ、ナチスの旗を。ヘルメットにもハーケンクロイツ、鍵十字ですよナチスの。そういう部隊ですよ。

馬渕:視聴者の皆さんも意外に思われたかも知れませんが、コロモイスキーはユダヤ系なんですよ。それが、ユダヤ系を虐殺したというナチスのハーケンクロイツを振りながら、東ウクライナでね、ロシア人を虐殺してるっていうのが、ウクライナ危機の真実なんですよ

篠原:僕ね、ユダヤのネオナチっていうのもショックを受けましたけど、ロシア系住民の集団虐殺で、遺体が掘り出されたのもずいぶんあって。OSCEがね、欧州安全保障機構が立ち会って、彼らが虐殺だって認定したのに、日本の記者は誰も報道しないんですね。(中略)それくらい虐殺事件が起きているんですね

馬渕:今の篠原さんのお話で、皆さんお分かりになったと思いますけどね、我々が、日本のメディア、だいたいアメリカのメディアの孫引きが多いんですがね、それで理解しているウクライナ情勢、或いはそのプーチン像とは全く実際は違う、というのを理解していただければと思うんですね。(後略)

プロフィール

古谷経衡

(ふるや・つねひら)作家、評論家、愛猫家、ラブホテル評論家。1982年北海道生まれ。立命館大学文学部卒業。2014年よりNPO法人江東映像文化振興事業団理事長。2017年から社)日本ペンクラブ正会員。著書に『日本を蝕む極論の正体』『意識高い系の研究』『左翼も右翼もウソばかり』『女政治家の通信簿』『若者は本当に右傾化しているのか』『日本型リア充の研究』など。長編小説に『愛国商売』、新著に『敗軍の名将』

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アメリカン航空、今年の業績見通しを撤回 関税などで

ビジネス

日産の前期、最大の最終赤字7500億円で無配転落 

ビジネス

FRBの独立性強化に期待=共和党の下院作業部会トッ

ビジネス

現代自、関税対策チーム設置 メキシコ生産の一部を米
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story