コラム

「進化」する渡辺直美に付いていけない「オリンピッグ」頭

2021年03月22日(月)11時42分

しかしその後急激に太ると、2010年から2013年までコント番組「ピカルの定理」に出演。個性のあるキャラクターを打ち出すことに成功するが、このころはまだ太っている体型をネガティブに弄られるような笑いを求められていたように思われる。2014年にアメリカ留学したころから転機が訪れる。

きっかけは番組の企画でアメリカの物真似ショーに出演したことだという。たまたま見ていたその番組は確かに印象に残っている。渡辺は持ちネタのビヨンセの物真似を披露したのだが、自信満々に立ち振る舞い、アメリカのパフォーマーに負けるまいと、太っている身体を存分に動かしていた。観客の反応もノリノリで、そこにはネガティブな笑いの要素は全くなかった。

2015年以降、渡辺直美のスタンスが少しずつ変化していく。インスタグラムのファンが増え始め、2017年にはVOGUEの世界のメイクアップシリーズで、動画が世界的に再生された。海外の仕事が増えるにつれて、自分の太っている身体をネガティブに捉えず、体型にこだわらず自分らしさを打ち出すファッションやパフォーマンスを行うようになっていく。国外ファンも多くなり、2018年にはタイム誌の「ネットで最も影響力のある25人」に選ばれ、「日本のステレオタイプに果敢に挑んでいる」と評された。2021年からはアメリカに拠点を移し活動していくことになっている。

渡辺直美のコメント

渡辺直美の経歴を簡単に追うだけでも、彼女に「オリンピッグ」をやらせることがいかに時代錯誤かが分かるし、佐々木という人物がこの数年のエンターテイメント界のトレンドについて全く勉強していないかが明らかになる。

渡辺直美自身は、この件を受けて「それぞれの個性や考え方を尊重し、認め合える、楽しく豊かな世界になれる事を心より願っております」と所属会社を通じてコメントを出したが、その後ワイドショーやSNSなどで、「渡辺直美は芸人なので、仮にこの仕事が来たら楽しく引き受けたはずだ」という意見が相次いだ。

こうした意見に対して19日、渡辺直美は自分自身のYoutube生放送で、「仮にオファーがあったら絶対断る。」「普通に面白くない。」「体型のことをどうこう言う時代ではない。」などとリアクションした。「自分自身はブスやデブと言った言葉に傷つかない」と彼女は言う。なぜなら、その段階をもはや超越してしまっているから。自己肯定感を持って自分自身を打ち出していけば、そのような罵倒に怯むことはない。ただし、こうしたことが報道することによって傷つく人が出てくることはやりきれないし、古い価値観は変えていきたい、といった内容を、30分以上かけて喋っていた。

日本の芸能界の古い価値観と変化していく「女芸人」

2016年、アリアナ・グランデが日本の報道番組「スッキリ」に出演した際、芸人の近藤春菜が司会の加藤浩次の振りに対して、持ち芸の「シュレックじゃねえよ!」「マイケル・ムーアじゃねえよ!」のツッコミを披露した。しかしアリアナ・グランデはまったく笑わず、「シュレックだとは思わない。あなたはとても可愛い」と真顔で返答した。女芸人の容姿を弄る芸は、この時点で、もはや世界では通用しなくなっていたのだ。

一方、女芸人には容姿いじりが必須という風潮を変えようとしているのは渡辺直美だけではない。先述した鳥居みゆきもその一人で、2月21日に文春オンラインのインタビューで、「容姿なんて、魂がとりあえず入ってる箱です」と述べ、「女芸人」というくくり自体に疑問を呈した。明るくポジティブなキャラクターとして、今テレビでブレイク中のフワちゃんは、渡辺直美の友人だ。

オリンピック・パラリンピックについては、森喜朗の辞任も含め、日本人男性の古い価値観が問題になっている。だから、渡辺直美の「変化」あるいは「進化」について、日本社会の側がむしろ学んでいく必要がある。これ以上の「恥」を世界に晒さないために。もっとも、「手の打ちようがない」コロナ禍に加えて、こうした不祥事が続くオリンピック・パラリンピックが本当に開催できるのか怪しいものだが。

プロフィール

藤崎剛人

(ふじさき・まさと) 批評家、非常勤講師
1982年生まれ。東京大学総合文化研究科単位取得退学。専門は思想史。特にカール・シュミットの公法思想を研究。『ユリイカ』、『現代思想』などにも寄稿。訳書にラインハルト・メーリング『カール・シュミット入門 ―― 思想・状況・人物像』(書肆心水、2022年)など。
X ID:@hokusyu1982

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRB、一段の利下げ必要 ペースは緩やかに=シカゴ

ワールド

ゲーツ元議員、司法長官の指名辞退 売春疑惑で適性に

ワールド

ロシア、中距離弾でウクライナ攻撃 西側供与の長距離

ビジネス

FRBのQT継続に問題なし、準備預金残高なお「潤沢
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story