- HOME
- コラム
- 遠藤誉の毛沢東講義@ワシントンDC
- 『中共壮大之謎』(中国共産党が強大化した謎)――歴…
『中共壮大之謎』(中国共産党が強大化した謎)――歴史を捏造しているのは誰か?
日中戦争を再現 中国にテーマパーク Jason Lee-REUTERS
中国大陸に住む謝幼田氏は『中共壮大之謎』(明鏡出版)という本を書いている。その日本語版『抗日戦争中、中国共産党は何をしていたか』(草思社)を紹介分析し、一部の在日中国人学者の視点と日本に内在ずる危険性を考察する。
謝幼田氏の主たる分析結果
謝幼田氏(1940年生まれ)はもともと中国四川省の社会科学院にいた歴史研究者だったが87年に渡米し、スタンフォード大学フーバー研究所の客員研究員として抗日戦争中の中国共産党について研究した(現在アメリカ国籍)。
その結果、著したのが中国語の『中共壮大之謎――被掩蓋的中国的中国抗日戦争真相』(中国共産党が強大化した謎――覆い隠された中国抗日戦争の真相)という本である。2002年にニューヨークにあるMirror Media Group(明鏡出版)から出版されている。
この本で主として主張されているのは以下の点である。
1. 抗日戦争中、毛沢東率いる中共軍は、まともに日本軍と戦わず、潘漢年らの中共スパイを日本外務省の諜報機関である「岩井公館」に潜り込ませて、蒋介石率いる国民党軍の軍事情報を日本側に高値で売り渡した(1939年~)。
2. 国共内戦により蒋介石に追い詰められ、延安まで逃げた毛沢東ら中共の軍隊は壊滅寸前で、蒋介石が「あと5分あれば中共軍を完全に壊滅できる」と確信したその瞬間、張学良により裏切られ、西安事変が起きてしまう(1936年12月)。
3. ソ連が指揮するコミンテルンは、ソ連が日本に進攻されるのを防ぐため、中国に共産主義の国を建国しようと全力を尽くしていたが、毛沢東の劣勢を見て国民党との国共合作を命令した(1936年8月1日。八一宣言)
4. その結果1937年1月から2月辺りから国共合作が始まった(手続きに時間がかかり期日がまたがる)。
5. 1937年7月7日に盧溝橋事件が起き、日中戦争が本格化した。すると毛沢東は直ちに「洛川会議」なる中共中央政治局会議を開催し、そこで以下のような秘密指令を出した。「抗日のためには10%の兵力しか使ってはならない。20%は国民党との妥協のため(国共合作をしているようなふりをするため)に使い、残りの70%は中共軍を強大化させるために使う」
あまり長くなると読むのが嫌になるだろうから、興味のある方は是非ともその日本語版である『抗日戦争中、中国共産党は何をしていたのか――覆い隠された歴史の真実』をお目通し頂きたい。かつて共同通信の論説委員や香港特派員などを務められ東海大学でも教鞭を執ったことのある坂井臣之助氏が翻訳なさったものだ。
この筆者のコラム
中国大陸ネットに「日本軍と共謀した毛沢東」の独自評論出現 2016.10.20
中国覇権の背景に歴史捏造――ワシントン・シンポでも認識共有 2016.10.11
遠藤誉から、大陸へのメッセージ 2016.10.04
ワシントン毛沢東シンポ報告――映し出した危機感と無防備 2016.09.26
『中共壮大之謎』(中国共産党が強大化した謎)――歴史を捏造しているのは誰か? 2016.09.12
ワシントンで「毛沢東」国際シンポジウム――日本軍と共謀した事実を追って 2016.09.05
人民が党の真相を知ったら、政府を転覆させるだろう――1979年、胡耀邦元総書記 2016.08.31