最新記事

サイエンス

ラットの頭部移植に成功 年末には人間で?

2017年4月28日(金)18時00分
ハンナ・オズボーン

Sky News-YouTube

<人間の頭部移植というSF映画のような話が急に現実味を帯びてきた。今年12月の手術に向けて着々と準備が進む>

世界で初めて人間の頭部移植手術を行うと宣言して物議を醸す神経外科医、セルジオ・カナベーロとその研究チームが、ラットの頭部移植手術に成功した。

患者に見立てた小さなラットの頭部と前腕部を、身体のドナーである脳死したラットの頭の上に取り付け、ひとつの体に2つの頭部がある状態にする手術だ。ウェブマガジン「MOTHERBOARD」に掲載された画像から、患者、ドナー、血液供給役の3匹のラットを使った手術の様子がよくわかる。

手術の成功は、学術誌「CNS Neuroscience and Therapeutics」で発表された。頭部移植手術の課題とされていた脳への血流不足や免疫拒絶反応を解消する、この「双頭モデル」にたどり着いた経緯が説明されている。

sc-02.jpg

セルジオ・カナベーロと中国ハルビン医科大学のシャオピン・レン博士が参加した研究チームは、手術中に血液供給役として第3のラットを使い血液を確保する仕組みを示した。シリコンチューブでドナーと生きた第3のラットをつなぎ、脳に血液を送る。

研究者らは、移植後も患者役のラットの脳に損傷はなく、痛覚反応や角膜反射があったとしている。

カナベーロとレンは頭部移植の第一人者で、2015年5月に「人類初の頭部移植手術を2017年末に行う」と宣言。これまでラットとイヌの脊髄再生の実験を科学情報誌「New Scientist」で発表するなど、研究を重ねてきた。

【参考記事】ペニス移植成功で救われる人々

【参考記事】中国は今も囚人から臓器を摘出している?

サル、そして次は人間

2016年1月、カナベーロとレンはサルの頭部移植に成功したことを発表した。移植を受けたサルは術後に倫理的理由で安楽死させられるまで、神経の損傷なしに20時間生存したと、カナベーロは主張している。

今年12月に、ついに人間が頭部移植手術に臨む。患者は神経原性の筋萎縮症「ウエルドニッヒ・ホフマン病」という難病を患うロシア人コンピュータ科学者のバレリー・スピリドノフだ。


頭部移植手術を受ける予定のバレリー・スピリドノフ

この計画は科学界から大きな批判を受けている。倫理的問題に加え、カナベーロの研究結果からは手術が成功する十分な証拠がないとの指摘が多い。さらに手術が失敗した場合、スピリドノフは想像を絶する痛みを味わう可能性がある。

カナベーロが2015年に初めてこの計画を発表したとき、米国神経外科学会のハント・バーチャー会長は、「誰もこんなことを望まないだろう。死んだほうがマシ」と言った。

頭部移植手術のイメージ


【参考記事】人類が完全なる人工心臓を手にする日はどこまで近づいた?

【参考記事】臓器売買に走るマイクロクレジットの闇

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ルーマニア大統領選、12月に決選投票 反NATO派

ビジネス

伊ウニクレディト、同業BPMに買収提案 「コメルツ

ワールド

比大統領「犯罪計画見過ごせず」、当局が脅迫で副大統

ワールド

イスラエル指導者に死刑判決を、逮捕状では不十分とイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中