- HOME
- コラム
- リバタリアン・マインド
- バイデンの副大統領候補者「カマラ・ハリス」選択の死…
バイデンの副大統領候補者「カマラ・ハリス」選択の死角
共和党の穏健支持者に切り込める可能性があったバス下院議員やダックワース上院議員などの選択肢を選ばず、自らが弱いラテン系の支持を固めるグレシャム・ニューメキシコ州知事なども選択しなかった。外交・安全保障経験があるスーザン・ライスよりも資金集めなどで役に立つカリフォルニア州選出上院議員であるハリスを選んだのも党内事情に配慮した判断だろう。
つまり、現状のトランプ陣営の混乱状況に鑑み、バイデン陣営は政治的な無理を行うことなく、民主系エスブリッシュメントで固める選択がカマラ・ハリスだと言える。簡単に言うと、トランプ陣営の選挙能力を舐めており、現状以上の攻めを求める選択ではなく、現在の優勢と党内事情を両立させる守りの選択を選んだのだ。
トランプ陣営にとっては対抗策が定まった
トランプ陣営にとっては、カマラ・ハリスという選択は、バイデン陣営の予想外の伸びしろが事実上なくなったことで、選挙戦の逆襲のための目標点がある程度定まる状態になったことを意味する。しかも、彼女は本命とされてきたことから、カマラ・ハリスに対する対抗策の準備は十分にされてきていることは間違いない。今後のトランプ陣営のネガティブ・キャンペーンの展開などは注目に値する。
選挙は最後の一手まで攻め続けることが大事であり、バイデンの今回の副大統領候補者選びはトランプとの選挙戦以外の党内事情などの不純物な要素が見え隠れしており、後々にバイデンの敗着の一手であったとされる可能性も十分にあるだろう。
日本のサイバーセキュリティが危ない!時代に逆行した法案が導入検討されている 2024.03.19
トランプ新政権の外交安全保障を「正しく予測」する方法 2024.02.26
サウジアラビア人社長の日本愛が創る「日本の中東ソフトパワー」 2024.02.16
ウクライナに対する復興支援に日本の納税者の納得はあるのか 2024.02.02
独走するトランプ前大統領の再登板に死角はあるのか 2024.01.29
日本は喫煙に関するよりマシな選択肢を得ようとする欧州諸国を見習うべきだ 2023.12.11
日本政府のスマホアプリ規制、欧州のマネして拙速なリスクを取る必要があるのか 2023.11.29