コラム

出版不況でもたくましいインディーズ出版社の生き残り術

2016年05月18日(水)16時40分

watanabe160518-02.jpg

インディーズ出版社専門の取次業者IPGのブース(筆者撮影)


1)マニアが愛するニッチな本を作る

 シカゴ・レビュー・プレスが刊行するのは、南極マラソンなど世界の究極のレースに関するノンフィクション『The Coolest Race On The Earth』や、驚愕の女性遍歴を持つハードロック・ドラマー、カーマイン・アピスの回想録『Stick It!』などに代表される、ポップカルチャー、音楽、伝記、回想録の分野だ。しかも、大手出版社が手を出すのをためらうようなリスキーなものが多い。それを、シェリーは「ニッチビジネス」と呼ぶ。つまり、競合が少なく、競争優位性が高い隙間分野だ。

 リスキーな本を成功させるコツは、本の選択と、こだわりの編集だ。無数の読者を想定せず、少数の情熱的な読者に愛される本を出すことを目指すのも重要だ。シカゴ・レビュー・プレスには、それぞれの得意な分野で出版する本を厳選する担当編集者がいる。つまり、本を選ぶ編集者がある種のマニアなのだ。

2)寿命の長い本を出版する

 大手出版社は、何百万冊も売れるベストセラーをめざす。だから、ベストセラーにならない本はすぐに見捨てられ、本の寿命が短い。だが、シカゴ・レビュー・プレスは、少しずつでも長年売れるタイトルを選ぶ。つまり、ビジネス用語でいう「ロングテール」だ。たとえば、70年代に有名だった兄妹ポップス・デュオの妹、カレン・カーペンターの人生を描いた『Little Girl Blue』などがそうだ。カレンは摂食障害の末に83年に亡くなったが、2011年に出版されたこの伝記は、今でも静かに売れ続けている。

3)小規模の身軽さを武器にする

 シカゴ・レビュー・プレスの場合には、各タイトルで数千冊売れれば元は取れるという。大手出版社では、抱える社員が多く、宣伝費などのコストも膨大だ。だから、何百万冊も売れるベストセラーを次々に産み出すプレッシャーがあり、リスクがとれない。インディーズは、小規模だからこそ、大手がためらう面白いタイトルを手がけられる。

 そのリスクは、たまに大きく報われる。たとえば、『Grandma Gatewood's Walk』という本だ。アメリカ東部アパラチア山脈にそって14州、3500キロメートルを横断するアパラチアン・トレイルは、今でも難関だが、20世紀前半はさらに難関で危険だった。1955年に、そのアパラチア山脈を単独で歩ききった67歳の女性がいる。「ゲートウッドおばあちゃん」と呼ばれて全米で有名になった彼女のおかげで、アパラチアン・トレイルは大幅に改善され、利用者が増えた。アパラチアン・トレイルを救ったとはいえ、ゲートウッドは「普通のおばあちゃん」だ。それなのに、彼女の伝記が、アウトドア出版の賞を受賞し、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストにも入るほどヒットしたのだ。

4)ディストリビューター(取次業者)でもある

 小規模のインディーズ出版社にとって、書店への販売流通の確保は大きな難問となる。良い作品を作っても、書店に置いてもらえなければ読者には届かない。そこで、シカゴ・レビュー・プレスは、1987年にインディペンデント・パブリッシング・グループ(IPG)という取次業者を買い取り、系列会社にした。IPGは、シカゴ・レビュー・プレスの作品だけでなく、ほかのインディーズ出版社のマーケティングやセールス、ネット戦略も取り扱っている。

 このように、シカゴ・レビュー・プレスは、好きな作品を作る自由を保ちつつ、経済的な安定も確保している。インディーズといっても大手並みの存在感を持っている。

プロフィール

渡辺由佳里

Yukari Watanabe <Twitter Address https://twitter.com/YukariWatanabe
アメリカ・ボストン在住のエッセイスト、翻訳家。兵庫県生まれ。外資系企業勤務などを経て95年にアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』(新潮社)で小説新潮長篇新人賞受賞。近著に『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』(亜紀書房)、『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』(晶文社)などがある。翻訳には、レベッカ・ソルニット『それを、真の名で呼ぶならば』(岩波書店)、『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社、日経ビジネス人文庫)、マリア・V スナイダー『毒見師イレーナ』(ハーパーコリンズ)がある。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲うウクライナの猛攻シーン 「ATACMSを使用」と情報筋
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさ…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 8
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    雪の中、服を脱ぎ捨て、丸見えに...ブラジルの歌姫、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story