誰でも受講できる授業「MOOC」... 日本の大学も海外学生を呼び込むチャンスだ
その一方、授業というイメージからは少しずれるかもしれないが、「Studying at Japanese Universities(日本の大学への進学)」というプログラムは、日本で勉強したいと考えている海外の学生や帰国生から好評だ。
これは東京大学が駒場キャンパスで展開している「PEAK(Programsin English at Komaba =教養学部英語コース)」の一部。日本の大学に通う外国人留学生が実際に受けているプログラムの中身や勉強方法などをシェアしてくれる。
登場する学生の国籍がフランスやシンガポール、イランなどさまざまで、受講する学生の国籍もかなり多様性に富んでいるため、日本にいながら国際色豊かな環境で勉学に励める。彼らの生の声で先端技術に触れられる授業について知ることができるのもありがたい。
日本の大学もさまざまなMOOCを展開しているが、内容がちょっと残念に思うものも少なくない。名門大学のはずなのにMOOCは意外と迫力がないケースも見受けられる。
MOOC自体が無料で提供されている以上、質の高さを期待するのは贅沢すぎるかもしれない。ただし、各国の優秀な学生の争奪戦が起こっている昨今、日本の大学ももっと力を入れてもらいたい。東京大学と大阪大学を草分けに、日本の大学の魅力を世界に発信する手段として、英語で学べるMOOCをもっとアピールしてみてはどうだろうか。
トニー・ラズロ
TONY LÁSZLÓ
1960年、米ニュージャージー州生まれ。1985年から日本を拠点にジャーナリスト、講師として活動。コミックエッセー『ダーリンは外国人』(小栗左多里&トニー・ラズロ)の主人公。
2024年12月31日/2025年1月7日号(12月24日発売)は「ISSUES 2025」特集。トランプ2.0/AI/中東&ウクライナ戦争/米経済/中国経済…[PLUS]WHO’S NEXT――2025年の世界を読む
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「とても残念」な日本...クリスマスツリーに「星」を飾らないのは異文化への無理解だ 2024.12.25
日本の在留外国人が過去最多...... 生活支援の充実を忘れないで 2024.12.16
魯迅なら今の日中関係をどう見るか 2024.12.12
「移民大国」日本で我々は「なれ合い」つつ滅びるのか...ユニクロ柳井氏の発言から考える 2024.12.11
日本は女性差別を撤廃すべきだが、外圧で皇室典範の改正を求めるのは間違い 2024.12.07
なぜジョージアでは「努力」という言葉がないのか?...日本の「頑張る」を再考する 2024.11.29
日本の学校はスマホに曖昧......海外に学ぶ賢い使い方とは 2024.11.15
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員