最新記事
韓国

韓国ユン大統領、逮捕直前に気にしていたのは意外にも......

2025年1月15日(水)20時25分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

逮捕執行が迫った際にユン大統領が語った言葉

その議員たちのひとり、ユン·サンヒョン(尹相現)国民の力議員によると、逮捕執行が迫った際にユン大統領は「トリをちょっと見て行かなければ」と話して奧のリビングに入って10分ほど過ごしていたという。

この「トリ」とは誰か?

実はトリはユン大統領が飼っているペットの犬のことだ。2012年に動物愛護団体から紹介を受けて里親として迎えいれた犬だ。交通事故で後ろ足を骨折する大きな傷を負って、安楽死をすべきだという周囲の意見もあったが、ユン大統領はトリを何度も手術を受けさせ今まで育ててきたという。約10分間、リビングで愛犬とさらにキム・ゴニ(金建希)夫人とも過ごした後、部屋から出てきた大統領は、淡々と去る準備を終えたという。

トリと別れたユン大統領が官邸を出発する準備をすると、ペット担当の官邸職員がユン大統領について行こうとするトリを抱きしめたまま涙を流し始めたという。その姿に官邸内にいた国民の力の議員らと大統領室のスタッフたちが一様に目頭を熱くしたそうだ。キム・ゴニ夫人はリビングから姿を見せなかったという。

【動画】韓国ユン大統領が愛した「トリ」


 

朝、弁護士たちにサンドイッチを作っていた

また、前述のユン議員は「弁護人たちも官邸で(一緒に)仮眠を取ったが、ユン大統領が弁護人団に配ると言って、朝サンドイッチ10個を作ったとおっしゃった。その話をする姿を見て(どうして)あんなに毅然としていられるのかと思った」と語った。

ユン大統領は大統領候補だった2022年2月7日、自身のユーチューブチャンネルに「ソクヨル兄さんのご飯屋」でツナサンドイッチを作る姿を披露したことがある。

ユン大統領はその動画の中で「私がツナサンドイッチを作って食べてから約40年になる。(ツナ)缶が初めて出てきたのが約40年前だ。その時、町内のおばさんがツナをタマネギ、マヨネーズと和えて家に持ってきた。ご飯のおかずに食べて、それからパンに入れて食べてみたら本当においしくて、その時から私が家でもツナサンドイッチを作って食べるようになった」と話していた。

既存メディアではなくユーチューブを見ろ

一方で、ユン大統領は訪れた与党関係者たちに政治的な助言もしたという。

大統領は「MZ世代が最近官邸前で(弾劾反対)集会をしているが、ユーチューブを通じて全て見ている。演説内容が非常に賢く、自由民主主義に対する熱望、親中勢力に対する反感などがあって非常に感動を受けた」と話した。そして「最近のレガシーメディア(新聞・テレビなどの既存マスコミ)はあまりにも偏っているので、ユーチューブでよく整理された情報を見てほしい」と助言したという。自身が宣布した戒厳令に批判的な既存メディアの代わりに、不正選挙論を展開し弾劾反対の先頭に立った強硬保守指向のユーチューブチャンネルを応援したとみられる。

ユン大統領は「(MZ世代と一部ユーチューブチャンネルの)このような努力が集まって支持率が上がっている」として「皆さんが国民の力をよく守ってほしい。 政権の再創出をお願いする」と述べたという。

ユン大統領はその後、内乱の首謀の容疑で逮捕され、京畿道果川市(キョンギドカチョンし)にある高位公職者犯罪捜査庁に護送された。

20250225issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中