燃え盛る工場に響く轟音...ウクライナが米国供与の「ATACMS」でロシア領内の航空施設を爆破する衝撃映像
テレグラムチャンネルの「ASTRA」によると、映像は航空機修理工場が狙われたことを示している。ただし被害状況や死傷者に関する情報はない。
タガンログはロシア南部ロストフ州の主要都市。ユーリ・スリュサル知事代行は、ミサイル攻撃によって産業施設とその駐車場の車に被害が出たとしているが、詳細は明らかにしなかった。
被害の程度は調査中と知事代行は投稿し、カメンスク近郊で防空システムが作動したと説明。「敵の無人機1機が破壊された。運用サービスによると、地上では死傷者も被害もない」と4時間後の更新情報で付け加えた。
ウクライナはプーチンの戦争を締め付ける狙いで、ロシアの石油精製施設や軍の施設などのインフラに対するドローン攻撃を繰り返しているが、直接的には関与を認めないことも多い。
ウクライナ軍参謀本部によると、ウクライナ軍は10日夜にかけても、ウクライナ国境から約100キロ北に位置するブリャンスク市付近で石油積み込みパイプラインを攻撃して炎上させた。
ドルジバパイプライン(the Druzhba oil pipelin)のNPブリャンスク積み込み所は、ロシア軍への補給に使われるタンカーや貨物列車向けにディーゼル燃料の受け取り、貯蔵、分配を行っていたとされる。
ロシアがウクライナのエネルギー施設に対する攻撃を強める中で、過酷な冬を迎えるウクライナ国民は決意を試される。エネルギー相のヘルマン・ハルシチェンコは11月28日、ロシアが国家の電力網に「大打撃」を与えたと語った。
(翻訳:鈴木聖子)

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員