FBI長官が辞意...トランプ次期大統領と機密文書事件捜査であつれき

米連邦捜査局(FBI)のレイ長官が12月11日、2027年の任期満了を待たず来年早々に辞任する意向を明らかにした。9月4日、ワシントンで撮影(2024年 ロイター/Annabelle Gordon)
米連邦捜査局(FBI)のレイ長官が11日、2027年の任期満了を待たず来年早々に辞任する意向を明らかにした。
トランプ次期大統領は既に、レイ氏を解任して元国防総省高官のカシュ・パテル氏を次期FBI長官に指名すると発表している。
FBIは第1次トランプ政権時代、コミー前長官がトランプ氏とロシアの不適切な関係を巡る疑惑を調査。これに不快感を持ったトランプ氏が2017年、コミー氏の代わりに起用したレイ氏は、トランプ氏が南部フロリダ州の私邸に機密文書を持ち込んで保管していた事件の捜査を行ったため、トランプ氏や側近らはFBIが政治的存在になったと批判を強めていた。
レイ氏は「私の考えでは、FBIがさらに混乱するのを避け、われわれが任務を遂行する上で非常に大事な価値や原則を再び強固なものにするには、これ(辞任)が最善だ」と職員との懇談会で説明した。
トランプ氏は自身のSNSでレイ氏の辞意表明について「米国にとって偉大な日だ。司法組織を(政治的な)武器とすることに終止符が打たれるだろう」と投稿した。


アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「東京」外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
「六本木」外資系コンサル企業/受付/未経験OK・土日祝休
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
「東京」外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円〜/土日祝休
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員