「選挙で選ばれていない」ユヌス暫定政権の改革に、早くも懸念の声が

国民の期待に応えられるかが問われるユヌス ABDUL SABOORーREUTERS
<専門知識を持つ官僚中心の非公選の政権ではなく、選挙で選ばれた政府が改革を行うべきとの声が。ユヌスに時間の余裕はない>
バングラデシュでは今年8月の政変で、ノーベル平和賞受賞者のムハマド・ユヌスを最高顧問とする暫定政権が発足。
ユヌスが下した重要な決断の1つが汚職対策、選挙制度、警察行政、司法、行政、憲法を対象とする6つの改革委員会の設立だ。10月に活動を開始した委員会は国民の信任を仰いでいないものの、大きな反対はない。
ただし、その構成や範囲には、懸念の声も上がっている。専門知識を持つテクノクラート中心の非公選の政権ではなく、選挙で選ばれた政府が改革を行うべきだと、バングラデシュ出身のジャーナリストで人権活動家のタスニーム・ハリルは指摘する。
委員会の包摂性も問題だ。「ベンガル人イスラム教徒男性で占められ、この国の多様な人口構成を反映していない」と言う。
暫定政権は本質的で意義のある改革を約束するが、生活必需品の価格高騰や治安悪化が進むなか、既に国内各地で抗議デモが起きている。ユヌスに時間の余裕はない。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員