「理性的で賢く堅実だ」石破首相、 独自路線の「安全保障政策」を米国務省の元日本部長はどう見たか
The Importance of Collective Security
──アメリカ政府はどうみているのか。
安倍、菅、岸田、石破と政策が継続し、自国の防衛力を強化する道を続けるとみられるので歓迎しているだろう。そして日本の防衛だけでなく、地域全体の安全保障に貢献するため、アメリカとより対等なパートナーになろうとしている。日本のその方向性は根本的に変化しないだろう。
──アジア版NATOの主張をどうみるか。
石破は、より地域的な協力の必要性を理解していると思う。日米関係は地域のハブ的な存在になっているが、日本は韓国、オーストラリア、フィリピン、将来的には他の国々とも防衛面での協力が必要になる。総選挙が終わった後、本当の意味で深い議論ができることを願っている。
アジア版NATOについても、私は議論を歓迎する。ただNATOでは加盟国への攻撃は他の加盟国への攻撃であるとの規定があり、日本は憲法9条を改正する必要があるかもしれない。とはいえ最も重要なのは、そのために政治的な時間と政治的資本を費やすことより、日本の防衛能力を構築することにある。
──日米地位協定を改定すると言明しているが。
発言をよく聞くと、本来の目的は地位協定を改定することではないのではないか。ワシントンでも石破の発言を誤解している人もいるだろうが、彼が本当に言いたいのは、米軍基地を今以上に共有して使用するといったことだろう。
これは日本が自衛隊の能力を強化する必要性をより認識するようになっているということであり、米政府からは非常に歓迎される。
-
「東京」外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休/年収350万円〜/コミュ力活かせる
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
「虎ノ門」正社員/外資系企業の受付/未経験OK!想定年収350万円〜/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
「東京」外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
外資系総合施設管理企業の法人営業/週2リモート×フレックス/未経験OK・都内
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員