世界に離散、大富豪も多い...「ユダヤ」とは一体何なのか? 聖書と歴史から読み解けば世界の「今」が見えてくる
THE PROMISED LAND
ユダヤ人はなぜ「優秀」か
ユダヤ人はよく優秀な人物や大富豪を数多く輩出すると言われる。しかしその理由について説明することは極めて困難である。
ユダヤ人はしばしば迫害や追放を受けたため、持ち運ぶのが可能なものは自分の頭にしまい込める知識や知恵であるとして、教育や学問を極めて尊ぶ精神や環境が大きく作用していることは間違いない。しかしここでは、ヘブライ語聖書に登場する1つのエピソードに的を絞って考えてみたい。
「創世記」に登場するヤコブは、祝福を求めることに対して誰よりも貪欲であった。ヤコブは兄エサウから長子権を奪っただけでなく、父イサクをだましてその祝福をも得た。
さらに後に彼は神と格闘し、これに勝利するや否や、神による祝福を求めた。そして神から祝福を授かっただけでなく、もはやヤコブではなく「イスラエル」と改名するようにと告げられた。「イスラエル」とは、「神と人(複数形)と争い、これを克服する者」を意味する。
ユダヤ人は主に知的領域において常に神と格闘し、ユダヤの神はこれに対し「よく付き合って」くださる。ヤコブと神と人々との格闘に象徴される精神活動を通して、ユダヤ人の知的活動は比類なき奥深さと独自性に至る。
ヤコブは兄のエサウと和解し祝福を返したが、この「格闘」は現在のユダヤ人に引き継がれている。
問題は祝福としての「神の意志」の解釈である。ユダヤ人が祝福を自利のみと解釈すれば、世界に未来はないだろう。しかし彼らが祝福を自利・利他的なものと捉えるならば、まだそこに希望は残っている。
〈参考文献:『ユダヤ文化事典』(丸善出版)〉

アマゾンに飛びます
2025年4月22日号(4月15日発売)は「トランプショック」特集。関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
法人営業/担当顧客は小売店/急成長中!外資系プロ用電動工具メーカー
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収500万円~600万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
「アカウントマネージャー」 企業の出張に関する包括的なコンサルタント グローバル企業や外資系企業の顧客窓口を担当
株式会社日本旅行・グローバルビジネストラベル
- 東京都
- 年収500万円~700万円
- 正社員