最新記事
恐怖

運河に浮かぶのは「人間の手」? 通報を受けた警官が駆けつけて判明した「正体」は...

Woman Calls Cops Over Fears There's a 'Body' in the Canal;Then Looks Closer

2024年9月10日(火)11時14分
ジャック・ベレスフォード

「手袋かもしれないという思いはあったが、この運河では数日前に遺体が見つかっていた。それで警察に電話しなければいけないと感じた」と彼女は説明する。

イギリスの民間放送「ITV」の報道によると、この2日前の2019年2月21日、この運河で男性の遺体が発見されている。警察はこの遺体について、「死因は不明で、突然死だった」と説明している。

通報してから起きたことに、彼女は衝撃を受けたという。「(通報から)少しして、3台のパトカーが到着し、周囲に非常線を張った」

彼女は帰宅したが、その後、警察からテキストメッセージが送られてきた。そして、彼女が目にした「手」は、実際にはマリーゴールド色のゴム手袋だったと知らされた。

彼女は「警察の時間を無駄に使わせた」ことが心苦しかったとしながらも、「遺体」の正体がゴム手袋だと知った時には「大爆笑した」という。

話をした警察官は見間違いに「とても寛容だった」と語り、「私が警察の時間を無駄に使わせたことにパニックになっていたのを見て、警察官たちは『気に病むことはない』と言ってくれた」と振り返った。

「それでも私は、とても決まりの悪い思いをした。控えめに言ってもね」

見間違いだったことが判明したものの、彼女は自身の発見が、ある意味で「ハッピーエンド」を迎えたことを喜んでいる。また、彼女が送った「手」の写真は、今でも友人や家族の間でお気に入りの1枚になっているという。

彼女はTikTokに、@hayleymt705というハンドル名でこのエピソードを投稿した。

「これは私の友人たちの間で内輪向けのジョークになっている」「この話題が出るといつもみんな大笑いして『こんなことはあなたにしか起こらないよ』と言ってくる」とのことだ。

(翻訳:ガリレオ)

20250401issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月1日号(3月25日発売)は「まだ世界が知らない 小さなSDGs」特集。トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震、死者1700人・不明300人 イン

ビジネス

年内2回利下げが依然妥当、インフレ動向で自信は低下

ワールド

米国防長官「抑止を再構築」、中谷防衛相と会談 防衛

ビジネス

アラスカ州知事、アジア歴訪成果を政権に説明へ 天然
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 8
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 9
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中