Windows世界規模のシステム障害で多額の請求に直面...「保険上の大惨事」と専門家分析
世界各地でコンピューターの大規模なシステム障害が発生し、交通網の混乱のほか、金融機関や医療など多くの分野で業務に支障が出たことで、保険会社は多額の保険金請求に直面するとみられる。19日、ニューアーク。リバティー国際空港で撮影(2024年 ロイター/ Bing Guan)
世界各地で19日、コンピューターの大規模なシステム障害が発生し、交通網の混乱のほか、金融機関や医療など多くの分野で業務に支障が出たことで、保険会社は多額の保険金請求に直面するとみられる。
障害を引き起こしたのはサイバーセキュリティ企業クラウドストライクのセキュリティーソフトで、マイクロソフト(MS)の基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」で不具合が生じた。
保険ブローカー、マギル・アンド・パートナーズのサイバー担当パートナー、ライアン・グリフィン氏は「保険会社はクラウドストライクによるシステム障害に関連する何百件もの保険金請求に備えている」と述べた。
専門家は、全ての企業がシステム障害による費用や失った時間の保障を得られるわけではなく、全てのサイバー保険が事業中断をカバーしているわけではないと指摘。それでもサイバー保険のリスク・プラットフォーム、サイバー・ライトの最高経営責任者(CEO)、ニール・ペリー氏は今回の事態による経済的損害は数百億ドル規模に達する可能性があるとし、「保険上の大惨事と定義されるような事態」の一例と見なすべきだと述べた。
専門家は、クラウドストライクとマイクロソフトも法的な請求を受ける可能性があると指摘。ロイターは両社からコメントを得られていない。
システム障害で世界中で航空便が運航の停止を余儀なくされたことから、旅行保険の請求の増加も予想されている。
2024年11月5日/12日号(10月29日発売)は「米大統領選と日本経済」特集。トランプvsハリスの結果で日本の金利・為替・景気はここまで変わる[PLUS]日本政治と迷走の経済政策
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら