バングラデシュの止まらない学生デモ
Speaking Against Power
ハシナは09年から首相の座にあり、その権力基盤は強固だ。バングラデシュの野党は迫害により弱体化しており、アワミ連盟は選挙のたびに勝利してきた。にもかかわらず、なぜ政府はデモを抑え込んだり、スキャンダルが暴露されるのを止めることができないのだろう。
今回の抗議デモと、公務員の腐敗に関する報道の両方から伝わってくるのは、統治者としての与党の正統性に異議を唱える国民の声だ。権力者に対して責任を問う声を上げたい、声を上げる場所が欲しいという人々の欲求が消えていないことの表れでもある。
バングラデシュの人々は、政権や政府に対する抗議や批判を伝える手段として新しい形の民主的ブリコラージュを使い始めた。その背景には、民主主義精神の持つ打たれ強さと、権力に対してもの申すことを認められたいという人々の強い欲求がある。
From thediplomat.com

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
電子決済カスタマーサポート/外資系企業だからこそ/続けたくなる仕事
TDCXJapan株式会社
- 東京都
- 月給26万5,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員