最新記事
事件

女性判事がナイトクラブで大暴れ! 胸が見えてもお構いなし...警官を突き飛ばす「法の番人」の映像に唖然

Bodycam shows infamous Georgia judge arrested after nightclub brawl

2024年6月28日(金)18時21分
ダン・グッディング
米ナイトクラブで女性判事が大暴れ

@iamyesyouareno/X

<数々の不正で「職務不適格」と判断されていた判事が、未明のクラブで警察官と揉め事を起こした様子がボディカメラに捉えられた>

米ジョージア州の女性判事が、ナイトクラブで「暴行」騒ぎを起こして身柄を拘束された。現場で撮影された映像を見ると、彼女は警察官に向かって怒鳴り散らした挙句、その警察官を突き飛ばす。身柄を拘束された後も怒りは収まらないようで、薄手のワンピースの胸元が大きく乱れるのもお構いなしの様子だった。

■【動画】胸を「丸出し」にして大暴れ! 米女性判事の信じられない姿...ナイトクラブでの「ご乱行」で逮捕

アトランタの警察は6月20日早朝にクリスティーナ・ピーターソンの身柄を拘束した際の映像を公開した。映像には、ピーターソンがパトカーの後部座席で警察官らに向かって怒鳴り続ける様子が映っている。

ピーターソンはジョージア州ダグラス郡の判事(遺言の検認を専門とする)であり、過去に何度か「(遺言検認判事として)不適格」だと非難されている。30件にのぼる不正行為が指摘され、4月には司法資格委員会が全会一致で彼女を免職にすべきとの判断を下していた。

3人で構成される同委員会は、ピーターソンが裁判所の規則を無視し、職員を虐待し、ソーシャルメディアに不適切な投稿を行ったと判断した。ピーターソンは、婚姻証明書に最近になって分かった父親の本名を追加しようとした女性に実刑を科したこともある。女性は20日間の刑期のうち2日間を服役した後に夫が罰金を支払い、釈放された。

クラブから退去させられた女性を助けようと突進

アトランタ警察署によれば20日早朝、ピーチツリー・ロードにあるクラブで(警察の許可を得た上で)アルバイトをしていた警察官の元に、近くで騒ぎが起きているという情報が入った。警備員が一人の女性をクラブから連れ出すのを見た警察官は、事態を鎮静化させる手助けをしようと現場に駆けつけた。

同警察署は声明の中で、「後にクリスティーナ・ピーターソンと特定された身元不明の女性が騒ぎの方に突進していき、すぐに警備員と警察官に向かって怒鳴り始めた」と述べた。「ピーターソン氏はその後、警察官の胸を強く押し、クラブから連れ出された女性の手助けをしようとする警察官の手を払い続けた」

警察官のボディカメラが撮影した2時間に及ぶ映像には、ピーターソンが警察官に対して女性を解放するよう怒鳴り散らし、警察官を突き飛ばす様子が映っている。その後、彼女は地面に抑えつけられて手錠をかけられた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 10
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中