最新記事
プライド月間

断って正解? 「自由の女神」姿の米人気歌手が拒否した「バイデンの誘い」

LGBTQ+ Musician Rejects Biden's White House Invite, Issues Demands

2024年6月14日(金)13時44分
アンドリュー・スタントン

「Good Luck, Babe!」の楽曲で知られるローンはLGBTQ+のフォロワーが多い。LGBTQ+の権利を積極的に訴えて、ツアーではドラァグクイーンと並んでパフォーマンスしている。

ローンのコメント動画は、9日夜遅くにX(旧Twitter)で拡散された。この動画は有名ポップカルチャーアカウント@PopBaseに掲載され、10日朝までに25万回再生された。

ただし、Xユーザーの反応は賛否両論だった。ホワイトハウス公演を断ったローンを支持する声がある一方、LGBTQ+にとってはトランプが大統領になる方が悪い状況になると危惧する声もあった。

本誌はローンの広報担当者とホワイトハウスに電子メールでコメントを求めている。

進歩派の評論家で元オハイオ州上院議員のニナ・ターナーは「でかした」とコメント。

活動家のラニア・バトリスは「これこそ連帯。これこそアライシップ。パフォーマンス的なくだらないリップサービスをしている皆さんは注目を! #PermanentCeasefireNOW」と書き込んだ。

ウェブスター大学のコミュニケーション学の教授ドリアン・ハンター・デイビスは「11月の(大統領選)では2つの選択肢がある。プライド月間を認識している男と、認識していない男。それ以外の選択肢を求めても与えられない」と投稿した。

バイデン支持派の人気アカウント@What46HasDoneは「理解不能な言葉の羅列。現政権は米国史上群を抜いてLGBT寄りの大統領だ。もし特定分野で進展がないと彼女が怒っているのなら、共和党に文句を言うべき」と投稿している。

バイデンは任期中にLGBTQ+の権利を支持すると約束。医療における差別防止対策を強化し、LGBTQ+コミュニティを教育現場での性差別を禁じた「タイトル・ナイン」の保護対象とした。

米国のLGBTQ+支援団体ヒューマン・ライツ・キャンペーンによると、バイデンは児童福祉制度の中でLGBTQ+の子供を守るプロジェクトにも取り組んでいるほか、LGBTQ+の若者の心のケアにも力を入れている。

一方のトランプは、LGBTQ+の権利に関して他の共和党の政治家よりも穏健な人物として自らを印象付けようとしており、同性婚について「問題ない」と発言したり、過去にはLGBTQ+のプライドグッズを販売したりしている。

ただトランプは、11月に再選した暁にはトランスジェンダーの若者の性別適合手術を制限する大統領令に署名すると公言している。

大統領時代のトランプは、トランスジェンダーの米軍入隊を禁止して幅広い方面の反発を招いたほか、公立学校に対してトランスジェンダーの生徒の性自認に応じたトイレ使用を求める指導を撤回させていた。

(翻訳:鈴木聖子)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:中国「白酒」が西側進出へ、メーカーは販売

ワールド

アングル:300%インフレのアルゼンチン、「主食」

ビジネス

アングル:FRB当局者、インフレ鈍化に安堵 利下げ

ビジネス

NY外為市場=ドル小幅安、PCEデータ受け
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:小池百合子の最終章
特集:小池百合子の最終章
2024年7月 2日号(6/25発売)

「大衆の敵」をつくり出し「ワンフレーズ」で局面を変える小池百合子の力の源泉と日和見政治の限界

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ミラノ五輪狙う韓国女子フィギュアのイ・ヘイン、セクハラ疑惑で3年間資格停止に反論「恋人同士だった」
  • 3
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地...2枚の衛星画像が示す「シャヘド136」発射拠点の被害規模
  • 4
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 5
    キャサリン妃は「ロイヤルウェディング」で何を着た…
  • 6
    「死刑囚だけど、会いたいから行ってるだけ」和歌山…
  • 7
    女性判事がナイトクラブで大暴れ! 胸が見えてもお構…
  • 8
    あまりの激しさで上半身があらわになる女性も...スー…
  • 9
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 10
    日本の夫婦が生む子どもの数は70年代以降減っていない
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地...2枚の衛星画像が示す「シャヘド136」発射拠点の被害規模
  • 3
    ミラノ五輪狙う韓国女子フィギュアのイ・ヘイン、セクハラ疑惑で3年間資格停止に反論「恋人同士だった」
  • 4
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 5
    「大丈夫」...アン王女の容態について、夫ローレンス…
  • 6
    衛星画像で発見された米海軍の極秘潜水艇「マンタレ…
  • 7
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 8
    スカートたくし上げノリノリで披露...米大物女優、豪…
  • 9
    偉大すぎた「スター・ウォーズ」の看板...新ドラマ『…
  • 10
    ロシア軍部隊を引き裂く無差別兵器...米軍供与のハイ…
  • 1
    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に
  • 2
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 3
    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア
  • 4
    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…
  • 5
    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…
  • 6
    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…
  • 7
    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は…
  • 8
    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…
  • 9
    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…
  • 10
    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中