最新記事
ウクライナ戦争

英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴重で高価な装備」に猛スピードで直撃・爆破する瞬間

Russia Claims Rare NATO Trophy on Ukraine Frontlines: Video

2024年5月13日(月)21時35分
ブレンダン・コール
ロシアの攻撃用ドローン「ランセット」のイメージ

ロシアの攻撃用ドローン「ランセット」のイメージ Anelo-Shutterstock

<ロシア軍の自爆ドローン「ランセット」が破壊したとされるのは、AIM-132 ASRAAM(先進短距離空対空ミサイル)を積んだスパキャット社製のトラック>

ソーシャルメディアに共有された動画によると、ウクライナ軍のミサイルを積んでいた英国製の軍用車両がドローン攻撃を受けて破壊されたという。

【動画】巨大な黒煙が立ち上る...ロシアのドローンが、ミサイルを積んだ「英国製の軍用車両」に直撃する瞬間

英政府は4月、対ウクライナ武器支援の増額を約束した。1月に今会計年度として約束していた25億ポンド(31億ドル)相当の装備に追加するかたちで、さらに5億ポンド(6億2000万ドル)の支援パッケージを提供すると発表した。

X(旧ツイッター)で、ウクライナでの軍装備喪失にまつわる情報を発信しているアカウント「WarVehicleTracker」は、48秒の長さの映像をアップした。最初テレグラムに投稿されたこの動画は、場所の分からない平原にある1台の車両を空撮したものだ。

投稿主は動画について、「しばらく防空装備の損失がない期間が続いていたが、ウクライナは貴重で高価な車両を失ったようだ」と述べている。「ここに映っているのはおそらく、ランセット(ドローン)が、AIM-132 ASRAAM(先進短距離空対空ミサイル)を運ぶ英供与のスパキャット社製のトラックを破壊したところだと思われる」

動画内の別角度から撮影されたシーンでは、車両が爆発するところが見てとれる。未検証で撮影日不明のこの動画について、本誌はウクライナ国防省にコメントを求めている。

ドローンや攻撃用ヘリに対抗

防衛・安全保障のオンラインマガジン「アーミー・レコグニション」によれば、スパキャット車両のシャーシに搭載されたAIM-132 ASRAAMは、ウクライナの戦争遂行を支援するために英国が急ごしらえで供与した装備であり、空中発射型ミサイルを地上の発射装置に適応させたものだという。

英国は2022年10月、ASRAAMシステムをウクライナに提供すると発表。「カミカゼドローン」として知られる自爆型ドローンに対して用いられた事例が過去に確認されており、2月には初めて日中に目撃されている。

このシステムは、戦場でロシアのドローンや攻撃用ヘリコプターに対抗し、ウクライナ軍を空からの爆撃や襲撃から守ることを主な目的としている、とアーミー・レコグニションは述べている。

ウクライナへの武器供与を増やすという英国の約束により、長距離巡航ミサイル「ストームシャドウ」、防空兵器、装甲車両、ドローン、船舶、400万発の小火器弾薬が追加で供給されることになる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:保護政策で生産力と競争力低下、ブラジル自

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 7
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 8
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中