最新記事
韓国総選挙

不人気すぎる韓国・尹錫悦大統領の自滅...国民の力が大敗した7つの理由

An Anti-Yoon Vote

2024年4月16日(火)12時50分
ミッチ・シン
韓国・尹錫悦大統領 REUTERS

韓国・尹錫悦大統領 REUTERS

<総選挙で野党が地滑り勝利。インフレ、身内びいき、お粗末な失策の連続で、尹は負けるべくして負けた>

4月10日に投開票が行われた韓国の総選挙は、最大野党の「共に民主党」が圧勝。任期を3年残す尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領のレームダック化は避けられそうにない。

全300議席のうち「共に民主党」は175議席を獲得。与党「国民の力」は108議席にとどまった。前政権で法相を務めた曺国(チョ・グク)が立ち上げた革新系の「祖国革新党」(12議席)などを合わせて野党勢力は大きく議席を伸ばしたが、大統領の弾劾訴追や、大統領が拒否権を行使した法案の再可決、憲法改正案の可決が可能となる3分の2には届かなかった。

共に民主党は前回2020年の総選挙でも163議席を獲得し、保守系の野党勢力に大勝した。今回も国民の怒りと尹への反発を受けて単独で過半数を大きく上回り、尹は引き続きねじれ国会の対応を強いられることになった。

国民の力が今回も勝てなかった理由はたくさんあるが、特に重要な要因がいくつかある。そして、その大半は尹自身に帰するものだ。

◇ ◇ ◇


■大統領拒否権の乱用

元検事総長で法律の専門家である尹は、野党が支配する国会で可決された法案に対し、躊躇なく大統領拒否権を行使してきた。その数、大統領就任から2年間で9回。任期半ばで既に記録的な回数だ。

前大統領の文在寅(ムン・ジェイン)は、三権分立の下で大統領は国会の決定を尊重する必要があると考え、拒否権を行使したことはなかった。文の場合、自身が代表も務めた共に民主党が支配する国会と協働できるという利点もあった。

野党勢力が可決した法案の中でも、今年1月に尹の妻の株価操作疑惑を政府から独立した特別検察官に捜査させる法案に拒否権を行使したことは、国民から強い批判を浴びた。大統領が家族や側近が関与する不正疑惑を捜査させる法案に拒否権を行使したことは、過去になかったからだ。

また、誰かが犯罪を犯したら特別捜査に拒否権を行使する理由はないと尹が語っていたことから、大統領夫人は法律を超越する存在であると、世間に受け止められた。

その一方で、共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)代表はこの3年間に収賄を含む複数の罪で起訴されており、李の妻も公職選挙法違反の罪で起訴された。

尹が自分の妻を対象とする捜査に拒否権を行使したことに対し、国民の怒りは雪だるま式に膨らみ、身内と政敵に対するダブルスタンダードを批判されている。妻へのいかなる捜査も拒否する尹の態度は、多くの国民にとって受け入れ難いものだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米国務長官、4月2─4日にブリュッセル訪問 NAT

ワールド

トランプ氏「フーシ派攻撃継続」、航行の脅威でなくな

ワールド

日中韓、米関税への共同対応で合意 中国国営メディア

ワールド

米を不公平に扱った国、関税を予期すべき=ホワイトハ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中