最新記事
兵器

それで兵士を守れるはずが...ロシア兵、「ゴルフカート」で進軍するも「地雷」の餌食になる瞬間

Ukraine Touts Video of Russians Blown Up on Golf Cart: 'Cosmonaut Training'

2024年3月9日(土)20時14分
イザベル・ファン・ブリューゲン
ロシア軍のデザートクロス1000-3(通称「ゴルフカート」)

MILITARY REVIEW/YouTube

<ロシアのショイグ国防相がプーチン大統領に防衛産業の新技術と紹介した中国製の全地形対応車「デザートクロス1000-3」だが>

中国製の全地形対応車「デザートクロス1000-3」(通称「ゴルフカート」)に乗っていたロシア軍の兵士らが、対戦車地雷で爆破された瞬間だとする映像が公開された。通称からも分かるように、側面の壁などがなく、ほぼむき出しの状態で兵士たちが乗り込む仕様であるため、攻撃から彼らを守る能力はほぼ期待できない。

■【動画】閲覧注意:さすがに無謀...中国製「ゴルフカート」で進軍するロシア兵、地雷で吹き飛ばされる

ウクライナの軍事メディア、ミリタルヌイによると、ロシア軍は昨年秋から戦闘にデザートクロス1000-3を使用している。ウクライナに展開するロシア軍は、同車両をすでに530台保有しており、さらに1600台を購入する契約が結ばれる予定だという。

ウクライナの軍事ブロガーでX(旧Twitter)のユーザー、ウクラニアン・フロントは「上陸部隊を乗せたロシアのバギーが、ザポリージャ州で対戦車地雷によって爆破された」として、この衝撃的な映像を共有した。

こうした映像は、2022年にロシアがウクライナに本格侵攻を開始して以来、両国のプロパガンダ合戦において重要な役割を果たしている。本誌は、この動画が撮影された時期や場所を独自に検証できておらず、ロシア国防省にメールでコメントを求めている。

「ゴルフカート」による襲撃も撃退

ウクライナ陸軍の第60独立機械化旅団は3月4日、東部ドネツク州のリマン近郊で、ロシア軍がデザートクロス1000-3を使ってウクライナ軍の拠点を襲撃したとする動画を公開した。

同旅団は、3波にわたる「ロシアの大規模攻撃」を撃退したと主張。ドローンで撮影した映像には、ウクライナ軍がロシア軍の車両を遠くから狙う様子が映っている。

「ロシアは、戦車、歩兵戦闘車、人力、さらには(ロシア国防相セルゲイ・)ショイグの中国製『ゴルフカート』まで使った。(ゴルフカートは)ショイグがプーチンに対して、防衛産業の新技術として紹介したものだ」と同旅団は説明した。

「逃げられなかったものはすべて、ウクライナの地に鉄くずとして転がっている。われわれは怪物をすべて駆逐する。そうすればこの土地は再び清浄になり、花を咲かせるだろう!」

ウクライナの軍事専門メディア、ディフェンス・エクスプレスによると、デザートクロス1000-3は、捜索救助活動、急襲、パトロール、偵察、装備品の輸送に使用できるという。

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

2月完全失業率は2.4%に改善、有効求人倍率1.2

ワールド

豪3月住宅価格は過去最高、4年ぶり利下げ受け=コア

ビジネス

アーム設計のデータセンター用CPU、年末にシェア5

ビジネス

米ブラックロックCEO、保護主義台頭に警鐘 「二極
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中