トランプの再登板で世界はグリーンになる「不都合な真実」
WRONG ON NATURAL GAS
トランプ政権が再来すれば、天然ガス生産が促進される可能性が高い。欧州やアジアに向けた輸送体制の迅速化を促すことにもなりそうだ。
アメリカの天然ガス生産量は、今や新型コロナのパンデミック以前を上回り、昨年は過去最高の日量1037億5000万立方フィート(約29億立方メートル)に達した。
ただし、生産が行われているのは主に私有地だ。
バイデンが連邦政府所有地・水域のリース権を制限せず、パイプライン建設がより速く認可されていれば、生産量はさらに増えた可能性がある。
トランプはエネルギー計画として、認可制度改革や競争の公平化に向けたエネルギー源の多様化、天然ガス開発用地の拡大、バイデン政権の環境政策からの転換を掲げる。
バイデンと異なり、再生可能エネルギーへの移行を大義名分にして、パイプライン・LNG輸出基地建設を減速するよう指示することはないはずだ。
アメリカのLNG輸出量が増えるほど、世界のCO2排出量は減るだろう。
「トランプ大統領」の下ではインフラ建設許可が迅速化され、必要な場所にLNGが届くようになる。
地球環境にダメージを与え、アメリカの敵を利する破滅的な政策を覆すには、トランプの再登板が必要だ。
<本誌2024年3月12日号掲載>

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
東京/大阪/名古屋/法人営業マネージャー ドイツ系機械商社/創業160年老舗外資
株式会社イリス
- 東京都
- 年収780万円~900万円
- 正社員
-
東京/自動車部品の提案営業 顧客の要望を基に製品完成まで担当/英語力を活かす/日系・外資の混合文化
エルリングクリンガー・マルサン株式会社
- 東京都
- 年収550万円~700万円
- 正社員