最新記事
海外ノンフィクションの世界

汚染・危険・荒廃...世界の「最悪の土地」12カ所を訪れた作家が見つけたもの

2024年3月18日(月)16時20分
木高恵子 ※編集・企画:トランネット

いわくつき映画を思い起こさせる「ゾーン・ルージュ」

本書には、著者によって多くの書籍や映画も紹介されている。そのうちの1つが『ストーカー』(アンドレイ・タルコフスキー、1979年)である。

映画完成の後に監督や主演俳優が年若く死去したといういわくつきの映画で、立ち入り禁止ゾーン内にある「部屋」に入れば望みが叶うと人々の間で信じられている。しかし、どう見てもこのゾーンは人体に重大な影響をもたらす何らかの事故が起こった後、放棄され、それを民衆には知られないよう、立ち入り禁止にされた場所に思える。そんな筋書きで、見ていて背中がゾクゾクする映画である。

著者のカル・フリンは、フランスが第一次大戦後に隔離した戦場跡地「ゾーン・ルージュ」を訪れたときにこの映画を思い出した。

化学兵器20万個が焼却された最も純粋な荒れ地

以下の3カ所は、『人間がいなくなった後の自然』の原書と邦訳から。

●A fairy-tale dell sealed behind a military-style compound. Its innocuous appearance jars with the scale of the defences surrounding it; my senses buzz with the disconcerting sense of danger camouflaged in plain sight.
(軍事用の頑丈な囲いの後ろにあるおとぎの国の小さな谷間。その無邪気な姿は、周囲に張り巡らされた防衛網の規模とは対照的だ。偽装された風景に潜む危険な気配に、私の感覚がざわめいた)

――この場所こそ戦後に化学兵器20万個が焼却され、そのために毒され不毛になった最も純粋な荒れ地である。

●He felt, he remembers now, an incredible sense of peace. Just being there felt like an immersive kind of meditation.
(今にして思えば、あの時、彼は信じられないほどの安らぎを感じていたという。そこにいるだけで、まるで瞑想に浸っているかのようだった)

――キプロス島の緩衝地帯に、秘密裡に入り込んだある男の感想である。フェンスの向こうではごく普通の生活が営まれているが、45年間、人間が消えた場所は何か独特な効果をもたらすようだ。

●Everywhere I have looked, everywhere I have been - places bent and broken, despoiled and desolate, polluted and poisoned - I have found new life springing from the wreckage of the old, life all the stranger and more valuable for its resilience.
(私が見たすべての場所、私が訪れたすべての場所、激しく破壊され、略奪され荒れ果て、汚染され毒された場所に、私は新しい生命が生まれつつあるのを見た。古いものの残骸から、その回復力によって、奇妙で、より有用性の高い生命が生まれてくるのを見た)

――終末論というものがあるが、著者は認めない。水も種子もないところから植物が育ち、人間が住めなくなった土地に動物が増えているのを、自分の目で見たからだ。

著者が述べるように、世界の最悪の場所ばかりを次々に並べる本書は、暗黒の書というべきかもしれない。しかし実のところ、本書は救済の書なのである。地球上で最も汚染された土地は、どのようにして生命の可能性を育むのだろうか。

人間がいなくなった後の自然

人間がいなくなった後の自然
 カル・フリン 著
 木高恵子 訳
 草思社

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米ギャップ、売上高見通し引き上げ ホリデー商戦好発

ビジネス

気候変動ファンド、1―9月は240億ドルの純流出=

ワールド

トランプ次期米大統領、ウォーシュ氏の財務長官起用を

ワールド

米商務長官指名のラトニック氏、中国との関係がやり玉
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中