制御不能で砲塔が...ウクライナ軍のM2ブラッドレー歩兵戦闘車が、ロシアの主力戦車T-90Mを撃破する瞬間
Avdiivka Drone Video Shows Ukraine's M2 Bradleys Take Out Russian T-90 Tank

M2ブラッドレー歩兵戦闘車を使った米軍の訓練(2016年9月、リトアニア・パブラデ) Karolis Kavolelis-Shutterstock
<ドローンが捉えたアウディーイウカ近郊での接近戦の様子が話題に>
アメリカから提供されたM2ブラッドレー歩兵戦闘車(IFV)を使用するウクライナ軍と、ロシア軍の最新式戦車T-90Mの交戦シーンとみられる動画が話題となっている。
【動画】制御不能で砲塔が回転...M2ブラッドレー歩兵戦闘車がT-90Mを撃破する瞬間
ウクライナの第47独立機械化旅団とロシアの戦車が、アウディーイウカの北にあるステポべ付近で接近戦を繰り広げる様子を捉えたこのドローン映像。テレグラム・チャンネルのウォー・アーカイブによると、この戦闘は先週木曜に起きたという。独自に検証できていないため、本誌は土曜にロシア国防省にコメントを求めた。
ブラッドレー歩兵戦闘車は、バイデン政権が昨年発表した軍事支援パッケージの一部としてウクライナに供与された。ブラッドレーには強力な25mm機関砲が搭載されており、製造元のBAEシステムズは、「卓越した(乗員の)生存性、機動性、殺傷力」をアピールしている。
一方、ロシアのメディアはT-90M(別名Proryv-3)を「最新鋭の装甲車両」と呼んできた。両軍が使用するT-72戦車よりも強力なエンジンを搭載し、砲塔が改良され、生存性が向上している。
ウクライナ支持のX(旧ツイッター)アカウント、スペシャル・ヘルソン・キャット(@bayraktar_1love)が投稿した早送り動画には、手前のブラッドレーが接近したり離れたりしながら、村の真ん中にいるロシア軍戦車に向けて射撃する様子が映し出されている。
同アカウントは投稿に、「映像の最後には、乗員は砲塔の回転を制御できなくなっており、戦車が致命的な損傷を負ったことが分かる」と説明を添えた。
ブラッドレーは戦場でウクライナ軍に大きな違いをもたらしている。ウクライナ軍第47機械化旅団のある司令官(通り名はカチ)は以前、本誌に対し、ロシアの兵士たちはブラッドレーに出くわすことを「恐れている」と語った。

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
経理財務/経理・財務/外資系フォワーダー/英語が活かせる
株式会社言語サービス
- 東京都
- 年収500万円~750万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員