最新記事
ウクライナ戦争

制御不能で砲塔が...ウクライナ軍のM2ブラッドレー歩兵戦闘車が、ロシアの主力戦車T-90Mを撃破する瞬間

Avdiivka Drone Video Shows Ukraine's M2 Bradleys Take Out Russian T-90 Tank

2024年1月15日(月)18時55分
ブレンダン・コール
M2ブラッドレー歩兵戦闘車

M2ブラッドレー歩兵戦闘車を使った米軍の訓練(2016年9月、リトアニア・パブラデ) Karolis Kavolelis-Shutterstock

<ドローンが捉えたアウディーイウカ近郊での接近戦の様子が話題に>

アメリカから提供されたM2ブラッドレー歩兵戦闘車(IFV)を使用するウクライナ軍と、ロシア軍の最新式戦車T-90Mの交戦シーンとみられる動画が話題となっている。

【動画】制御不能で砲塔が回転...M2ブラッドレー歩兵戦闘車がT-90Mを撃破する瞬間

ウクライナの第47独立機械化旅団とロシアの戦車が、アウディーイウカの北にあるステポべ付近で接近戦を繰り広げる様子を捉えたこのドローン映像。テレグラム・チャンネルのウォー・アーカイブによると、この戦闘は先週木曜に起きたという。独自に検証できていないため、本誌は土曜にロシア国防省にコメントを求めた。

ブラッドレー歩兵戦闘車は、バイデン政権が昨年発表した軍事支援パッケージの一部としてウクライナに供与された。ブラッドレーには強力な25mm機関砲が搭載されており、製造元のBAEシステムズは、「卓越した(乗員の)生存性、機動性、殺傷力」をアピールしている。

一方、ロシアのメディアはT-90M(別名Proryv-3)を「最新鋭の装甲車両」と呼んできた。両軍が使用するT-72戦車よりも強力なエンジンを搭載し、砲塔が改良され、生存性が向上している。

ウクライナ支持のX(旧ツイッター)アカウント、スペシャル・ヘルソン・キャット(@bayraktar_1love)が投稿した早送り動画には、手前のブラッドレーが接近したり離れたりしながら、村の真ん中にいるロシア軍戦車に向けて射撃する様子が映し出されている。

同アカウントは投稿に、「映像の最後には、乗員は砲塔の回転を制御できなくなっており、戦車が致命的な損傷を負ったことが分かる」と説明を添えた。

ブラッドレーは戦場でウクライナ軍に大きな違いをもたらしている。ウクライナ軍第47機械化旅団のある司令官(通り名はカチ)は以前、本誌に対し、ロシアの兵士たちはブラッドレーに出くわすことを「恐れている」と語った。

ニューズウィーク日本版 独占取材カンボジア国際詐欺
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、FRB議長を「解任するつもりない」 利

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米財務長官が米中貿易摩擦緩

ビジネス

米中の現状、持続可能でない 貿易摩擦緩和見込む=財

ビジネス

テスラ、第1四半期売上高が予想下回る 25年見通し
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「利下げ」は悪手で逆効果
  • 4
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 5
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 6
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 7
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 8
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中