最新記事
ロシア空軍

ロシアの貴重なA-50早期警戒管制機を撃墜したのはウクライナ軍ではなく味方の誤射だった?

Russians Slam Own Air Defenses as 'Most Potent Threat' to Putin's Air Force

2024年1月17日(水)16時51分
イザベル・ヴァン・ブリューゲン

形も役割も米軍のAWACS(早期警戒管制機)に似たA-50 Hindustan Times/YouTube

<ロシア空軍にとって最大の脅威はウクライナ軍ではなく自国の防空部隊だ、とロシアのミリブロガーたちは嘆く>

ロシアのA-50早期警戒管制機がアゾフ海上空で撃墜されたと報じられたことについて、ロシアのミリブロガーたちは、ロシア軍の防空部隊が誤って撃ち落としたと主張している。

【動画】A-50早期警戒管制機とイリューシン22の最期を映像で見る(ただし未確認)

1月15日、ウクライナ軍がA-50を撃墜し、空中司令機「イリューシン22(Il-22M)」に損傷を与えたと発表すると、ロシア空軍とつながりがあると見られるテレグラムチャンネル「Fighterbomber(ファイターボマー)」は、撃墜したのはウクライナ軍ではないとする長い記事を投稿した。

 

ロシア国防省とつながりのあるテレグラムチャンネル「Rybar(ライバー)」も、A-50は「味方の誤射」によって撃墜された可能性があると述べている。

ロシア政府はそうした主張を裏付ける情報はないと述べ、本誌がコメントを求めたロシア国防省からは返答が得られていない。

ウクライナにとっては大金星

ファイターボマーは、「当方の情報によれば、(ウクライナは)A-50機の喪失には関係していない」と述べる。

「今のロシア航空宇宙軍にとって最悪かつ最も恐ろしい脅威は、自国の防空部隊だ」とファイターボマーは言う。「早急に対処が必要だ」

A-50は旧ソ連時代の偵察機で、攻撃に備えたり、攻撃の阻止するのに用いられる。そうした航空機を失うことは空軍の作戦上、大きな痛手だ。コストも巨額だ。ラジオ・フリー・ヨーロッパ/ラジオ・リバティーのロシア語サービス「ラジオ・スボボダ」は政府のデータを引用し、1機あたりの搭乗員は15名、コストは推定3億3000万ドルだと伝えている。

「世界の現代軍用機目録(WDMMA)」データベースの数字によれば、ロシア空軍は、ウクライナへの全面侵攻以前に15機のA-50を保有していた。うち1機は2023年2月に、無人航空機(ドローン)の攻撃により大きく損傷したと報じられた。

ウクライナのジャーナリスト、イリヤ・ポノマレンコはX(旧ツイッター)上で、事実と確認されれば、A-50の撃墜は「ウクライナ空軍のこれまでで最大の勝利」となる、と述べている。

ウクライナの軍事アナリスト、オレクシー・コピツコは、A-50の撃墜とIl-22Mの損傷について、ロシアの「従軍記者」は、「起きたことの重大性を軽く見せる」ために、「味方の誤射」によるものと説明しようとしていると警告した。

「だがそれも、きわめてつらいことが起きたという事実を裏づけているにすぎない」。コピツコは、自身のソーシャルメディア・チャンネルでそう述べている。

「ロシア政府にしてみれば、前線のはるか後方で、貴重な偵察機を撃墜できるウクライナの能力について、ロシア国民に知らせるわけにはいかない。もし知れば、大いに士気をくじくことになるからだ」とコピツコは言う。「技術的な失敗や軍の怠慢のほうが、ロシア連邦にとってはまだ自然な説明になる」
(翻訳:ガリレオ)

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

原油先物は横ばい、米国の相互関税発表控え

ワールド

中国国有の東風汽車と長安汽車が経営統合協議=NYT

ワールド

米政権、「行政ミス」で移民送還 保護資格持つエルサ

ビジネス

AI導入企業、当初の混乱乗り切れば長期的な成功可能
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中