最新記事
不倫

「職場不倫」の甘い罠にはまりやすい職業は? 3800人を対象にした最新調査で判明

Workplace Cheating

2023年12月28日(木)19時00分
スザンヌ・ブレーク
パートナーの目の届かない職場は浮気に走るにはもってこいかも 1001NIGHTS/ISTOCK

パートナーの目の届かない職場は浮気に走るにはもってこいかも 1001NIGHTS/ISTOCK

<結婚生活での欲求不満から職場で「よそ見」、残業や出張で仕事上のパートナーと深い仲に>

最も浮気しやすい職業の1つは教師や医療関係者──。オンラインカジノのラントカジノがそんな調査結果を発表した。イギリスで3800人を対象にした調査データを分析した結果、浮気の約85%が職場で始まっており、従業員の5人に1人が同僚との浮気を告白した。

職場での浮気が最も多い分野は販売で、全体の14.5%が浮気を告白している。2位は意外にも教師の13.7%、3位は医療関係の12.5%。以下、輸送・物流、接客・イベント運営、エンジニアリング・製造、不動産・建設、会計、銀行・金融、IT、軍隊の順だった。

一方、最もパートナーに忠実な職業は研究・製薬で、浮気を告白したのはわずか0.1%。以下、経営・コンサルティング、警察・警備、クリエーティブアート・デザイン、メディア・インターネットと続いた。弁護士も浮気の少ない職種の1つで、わずか0.5%だった。

世界最大級の不動産フランチャイズチェーン、コールドウエルバンカーの不動産業者ジェシカ・フェルナンデスはこの状況を身をもって味わった。5年連れ添った夫に裏切られたのだ。

夫が23歳の女性アシスタントと浮気していることにフェルナンデスが気付いたのは今年10月。夫は勤務先の自動車部品販売会社で相手の女性と知り合った。

夫の浮気にフェルナンデスはうすうす感づいていた。

「おかしいとは思っていた。夫の弁当を用意すると彼女の分も用意してくれと言われた。彼女が手作りの料理を持ってきたからと言って弁当を食べずに持ち帰ることもあった」

夫と女性アシスタントは急接近し、頻繁に2人で一緒に仕事をするようになった。

夫の勤務先が従業員の家族を招いて開催した野球大会を見に行ったフェルナンデスは、すぐに変だと気付いた。「相手の女性に自己紹介したら、彼女は途端に元気がなくなった感じで、私のそばにいるだけでものすごく気まずそうだった」

長い時間を共にする人と

それから2週間ほどしてフェルナンデスが夫の携帯電話をチェックすると、そこには彼女からの恋人気取りのメールが。それで何が起きたのかはっきり分かったとフェルナンデスは言う。

「すぐに夫を問い詰めた。もちろん彼は片っ端から否定したけど」

夫も相手の女性も認めなかったが、フェルナンデスはその後も引き続き夫のメールをチェック。どの程度の頻度で恋愛感情や情事について触れているかを監視した。

自動車
DEFENDERの日本縦断旅がついに最終章! 本土最南端へ──歴史と絶景が織りなす5日間
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米を不公平に扱った国、関税を予期すべき=ホワイトハ

ワールド

トランプ氏、5月中旬にサウジ訪問を計画 初外遊=関

ワールド

ルペン氏に有罪判決、次期大統領選への出馬困難に 仏

ワールド

訂正-米テキサス州のはしか感染20%増、さらに拡大
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中