最新記事
米大統領戦

トランプに「出馬資格なし」のドミノ倒しが来る!?

Donald Trump's dominoes are starting to fall

2023年12月21日(木)16時14分
アンドリュー・スタントン
トランプ

トランプ退場 コロラド州最高裁は、議事堂襲撃に関与したトランプには同州予備選への出馬資格はないと判断した(写真は12月19日、アイオワ州ウォータールー) REUTERS/Scott Morgan

<コロラド州に続き、カリフォルニア州が後に続く構え。接戦州にも広がる可能性がある>

ドナルド・トランプ前米大統領から、2024年米大統領選に向けてカリフォルニア州で行われる予備選への立候補資格をはく奪するために「あらゆる法的な選択肢を検討」せよ――カリフォルニア州のエレニ・クナラカス副知事が、同州のシャーリー・ウィーバー州務長官にこう促した。

【写真】ポルノ女優から受付嬢まで、トランプの性スキャンダルを告発した美女たち


トランプは現在、2024年米大統領選に向けた共和党の候補者指名獲得レースでトップを独走している。しかし12月19日にはコロラド州最高裁が、トランプが2年前の連邦議会襲撃事件に関与したことを理由に、4対3で同州での予備選への立候補資格を認めない判断を下した。2021年1月6日にトランプの支持者が連邦議会に違法に押し入り、ジョー・バイデンの大統領当選の手続きを阻止しようとしたこの事件については、同日の朝にトランプが演説で支持者を扇動した疑いがもたれている。

コロラド州最高裁はこれについて、トランプの行動が、「暴動や反乱に関わった」者が公職に就くことを禁じる米合衆国憲法修正第14条3項に違反したとの判断を示した。

そしてカリフォルニア州の当局者らが現在、同州でのトランプの立候補資格はく奪を検討している。クナラカスは20日にウィーバーに送った書簡の中で、州としてどのような法的手段が可能かを探るよう促した。

接戦州にも波及?

「カリフォルニアは歴史の正しい側に立たなければならない」と彼女は書簡に記した。「コロラド州最高裁の示した判断理由と同じ理由でカリフォルニア州でもトランプの立候補を認めないのかどうか。カリフォルニア州にはそれを判断する義務がある。コロラド州が下した判断をベースとして、同様の判断を下すことが可能だ」

本誌がクナラカスの事務所にコメントを求めたところ、報道官からはこの書簡に関する報道発表を参照して欲しいとの返答があった。本誌はトランプ陣営とウィーバーの事務所にもメールでコメントを求めたが、返答はなかった。

コロラド州最高裁の今回の判断は2024年3月5日の予備選にのみ適用されるものだが、本選挙の立候補資格にも影響を及ぼす可能性がある。カリフォルニア州とコロラド州はいずれも民主党の牙城とされており、どちらにしてもトランプ勝利の可能性は低いが、より接戦が予想される州でも、立候補資格はく奪の可能性に直面している。

ミシガン州では、最高裁と控訴裁判所がトランプの立候補資格はく奪を求める請求を棄却したが、リベラル派の非営利団体「フリー・スピーチ・フォー・ピープル」がこれを不服として上訴している。

試写会
米アカデミー賞候補作『教皇選挙』一般試写会 30組60名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 10
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中