最新記事
中東

パレスチナに肩入れする国際世論に多くのイスラエル人が開き直っている...ガザ包囲「4段階作戦」の出口は

No End in Sight

2023年11月10日(金)10時55分
フレッド・カプラン(スレート誌コラムニスト)

さらにバイデンは、ガザへの援助物資の輸送ルートや、人質を脱出させるルートの確保も強く求めた。アメリカ大統領の直々の圧力を受け、イスラエルはガザへの水と電力の供給、そしてインターネット接続を一部再開。エジプトから食料や医薬品などの援助物資が入るルートも確保した。

200万人を超えるガザ住民(その多くは現在避難民となっている)のニーズを満たすには、とても十分とは言えない。だがバイデンの圧力は、全面的なガザ侵攻を遅らせるとともに、ネタニヤフ政権の一部に、報復に飛び付く前に何を達成したいのかよく考えるよう促した可能性はある。

イランも戦争に消極的

バイデンとアントニー・ブリンケン米国務長官、ジェイク・サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は、戦争を拡大させないために、そして人質を解放させるために、中東諸国政府と毎日のように話し合いを続けてきた。

レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラを通じてハマスを支援しているとささやかれるイランは、イスラエルともアメリカとも戦争はしたくないが、ガザ空爆が続くようなら対抗策を講じないわけにはいかないかもしれないと、米政府関係者に伝えてきた。

ハマスは今も、イスラエルに向けてロケット弾を発射し続けており、ヒズボラもレバノン南部からイスラエルに、そしてイスラエルは両者に向けてロケット弾を発射している。ただ、ヒズボラはハマスの行動に支持を示しつつ、今回の衝突に引きずり込まれないよう慎重に振る舞っている。

だが、一歩間違えると紛争が急速にエスカレートする恐れは十分ある。歴史上、誤解が重なって、小さな衝突が大戦争に発展した例は数多い。

そんななか存在感を示しているのがカタールだ。長年、ハマスに物資を供給してきたが、アメリカに「NATO以外の重要な同盟国」と信頼され、今回も人質解放の重要な仲介役を果たしている。

ハマスは、イスラエルが拘束しているパレスチナ人約1万人(その約半数は10月7日以降に拘束された)を全員解放するなら、人質を全員解放してもいいと明言した。

この規模の「人質交換」に前例がないわけではない。イスラエルは11年、その5年前にハマスに誘拐されたイスラエル軍の兵士ギルアド・シャリットを解放させるために、パレスチナ人の囚人1000人の解放に応じた。

社会的価値創造
「子どもの体験格差」解消を目指して──SMBCグループが推進する、従来の金融ビジネスに留まらない取り組み「シャカカチ」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不

ワールド

アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解

ワールド

アングル:南米の環境保護、アマゾンに集中 砂漠や草

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中