パレスチナに肩入れする国際世論に多くのイスラエル人が開き直っている...ガザ包囲「4段階作戦」の出口は
No End in Sight
国際世論に背を向けて
アメリカが拒否権を行使したものの、10月18日には国連安全保障理事会で「戦闘の人道的中断」を求める決議案が審議された。27日に開催された国連総会ではハマスの奇襲を非難する決議案は否決されたが、「人道的休戦」を求める決議案は採択された。
これらの投票で、この紛争に対する見方が真っ二つに分かれていることが明らかになった。現状ではイスラエルに不利な見方が大勢を占める。この傾向は戦闘の進展につれてますます強まるだろう。
そもそもハマスのテロ攻撃から始まった戦争なのに、それを忘れたかのように世界中の人々がパレスチナ人に同情している──多くのイスラエル人が今、そう感じている。米ブルームバーグ・ニュースのエルサレム支局長を務めるイーサン・ブロナーに言わせると、パレスチナに肩入れする国際世論に、多くのイスラエル人はあえて抗弁せず、ただ開き直っているという。
1日の死者数としてはホロコースト(ナチスのユダヤ人虐殺)以降、ハマスは最も多くのユダヤ人を殺した。国際社会がその罪を糾弾せず、ハマスの発表をうのみにしてガザの病院で起きた爆発をイスラエル軍の空爆だと決め付けるなら、どう思われようと知ったことではない──多くのイスラエル人はそう考えている。国家の存続が脅かされているのだから、われわれは必要な自衛措置を取る、と。
それがガラントの言う4段階の戦争──ハマスがイスラエルとの境界を二度と再び脅かせないようにする作戦だ。
長年にわたりイスラエルを強く支持してきたバイデンは、ハマスの奇襲以降、表向きは一貫してイスラエルを擁護してきた。しかし舞台裏では、ネタニヤフに強力なプレッシャーをかけている。
10月18日にイスラエルを訪問したときは、ネタニヤフ政権の閣議に出席して、閣僚たちに厳しい質問を浴びせかけた。この戦争が終わった後の計画はあるのか。誰がガザを統治し、再建するのか。次の指導者が誰になるのであれ、ガザがイスラエルにとって新たな脅威にならないようにするための方策はあるのか。
イスラエルの閣僚たちは黙りこくった。誰もこうしたことを考えていなかったのだ。
バイデンは、アメリカが2001年の米同時多発テロ後、怒りに任せて長期的な計画もないままアフガニスタンとイラクに乗り込み、悲惨な結果を招いた過去に言及。イスラエルは本格的な戦争に突入する前に、戦後のことをよく考える必要があると諭した。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員