「よく見たら鱗の質感が...」 1ドル店で買ったハロウィン用の飾りに「とんでもないもの」が混入
Shock at Terrifying Find in Bag of Dollar Store Halloween Décor

faestock/Shutterstock
<ハロウィン衣装を作るために買った「羽」の袋には、鱗の質感のある「動物の足」のようなものが混入していた>
ハロウィンの飾り付けのために1ドルショップで購入したクラフト用の羽の中に、「奇妙なもの」が混入していたという、あるユーザーの投稿がネットをざわつかせている。袋の中には、羽と一緒に「鱗の質感のある動物の足」のようなものが入っていたというのだ。
■【写真】この羽って本物だったのか...袋に混入していた「鱗とかぎ爪」のある動物の足のようなもの
カナダのブリティッシュコロンビア州に住むポヤ・スティルウォーターが、地元の1ドルショップでクラフト用の羽を購入したところ、爪が付いた動物の足の先端のようなものが入っていた。スティルウォーターはこの衝撃的な混入物をレディットで共有し、これが一体何なのか教えてほしいと、人々に助けを求めた。
「このかぎ爪のようなものが何なのか、最初はわからなかった」とスティルウォーターはニューズウィークに語った。「プラスチックの破片か何かだと思った。よく見てみると、うろこのような質感であることに気づき、その先端に爪があった」
彼女が商品を購入した1ドルショップの広報担当者は本誌に対し、「当社は安全で高品質な製品の提供に尽力している。提供された情報は、当社の標準的な手順に従い、調査のために適切な部署に共有されている。お客様にはカスタマーサービス部門に直接お問い合わせいただきたい」と述べた。
スティルウォーターはこの奇妙な混入物について、苦情を申し立てないことにした。「羽を製造した中国の工場がこのことを知るとは思えないし、こんな些細なことで最低賃金の小売店の従業員を悩ませるのはばかげている」
「赤いシミ」にもユーザーが反応したが
スティルウォーターは当初、この爪が羽の持ち主である鳥のものだと考えたが、パートナーからうろこのような質感を指摘され、レディットのコミュニティに助けを求めた。あるユーザーは「一目見ただけで恐ろしい」とコメント。「クラフト用の羽が本物の羽だとは知らなかった」「ちょっと切ない」と言った声もある。
レディットではすぐさま意見が集まり、その爪と羽はホロホロチョウものだろうという結論に至った。「羽はホロホロチョウのものだし、それは間違いなくホロホロチョウの足の一部だ」とあるユーザーは述べている。
一方、今回の投稿をめぐっては誤解も生じた。写真に映っているテーブルの上に赤い染みがいくつもあるのを、血だと勘違いした一部のユーザーがいたのだ。スティルウォーターはあらかじめ、羽と爪の周りの赤い染みはハロウィンの作業の跡で、心配には及ばないと説明していた。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員