最新記事
アフリカ

「アフリカの危機は人類の課題」連携強化に向けた日本の役割とは【TICAD30年】

2023年8月30日(水)11時30分
※JICAトピックスより転載

アフリカとの対話を通じ、信頼関係を築いてきたTICAD

──1993年に始まったTICAD(アフリカ開発会議)が今年で30周年を迎えます。日本とアフリカの協力枠組みであるTICADの意義について教えてください。

田中 TICADが始まった当時、日本はアフリカとそれほど強いつながりはありませんでした。しかし、30年前に長期的に成長の可能性があるとされていたアフリカとの関係を深めるために対話の枠組みをつくったのは賢明な選択でした。また、30年という長い期間をかけてアフリカとの対話を通じて信頼関係を築いてきたことは大変重要だったと思います。

TICADは、いわゆる先進国が途上国を援助するのではなく、アフリカの指導者や人々の意見を聞きながら、さまざまな問題に一緒に対処しようというアプローチをとってきました。当初より国連や世界銀行といった国際機関と共同開催するなど、他国が現在進めているアフリカとの対話の枠組みと比べて、より開放的な形になっている点も特徴です。

2000年代に入り、アフリカで民間投資の重要性に対する声が高まってきたことを背景に、現在TICADは開発協力のみならずアフリカの経済・社会発展にさらに広い形で貢献していくことを話し合う場となっています。

TICAD_Photo_3.jpg

2022年8月、チュニジアの首都チュニスで開かれたTICAD8。アフリカでの開催は2016年にケニアで開かれたTICADⅥ以来2回目。

──TICADを通じた長年にわたる日本の協力は、アフリカが直面する複合的な危機からの復興にどのように役立つでしょうか。

田中 重要なのは、中長期的に見て、危機にどのように耐えることができるかという視点です。莫大なお金を投じて、一気に何かをやるというよりも、人材育成や技術・ノウハウの積み重ねを通して状況を改善し、危機に対処していく方法を広く普及させる方が、社会全体の強靭性を強めていくことに役立つと考えます。

TICAD_Photo_4.jpg

アフリカの成長を促す基盤づくりを進め、さらなる連携強化を支えるJICAの役割


──TICADの歴史とともにJICAが日本とアフリカの連携強化において果たしてきた具体的な取り組みについて教えて下さい。

田中 人口増加に備えて立ち上げたのが「アフリカ稲作振興のための共同体(CARD)」です。2008年のTICADIVで表明され、2018年までの10年間でコメの生産量倍増を実現しました。2030年までにさらに倍増させる計画です。資金を大量に投入するのではなく、効率のよい稲の植え方やかんがいの仕組みなど、細かいノウハウを伝えることで、収量の向上を進めています。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不

ワールド

アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解

ワールド

アングル:南米の環境保護、アマゾンに集中 砂漠や草
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中