最新記事
北朝鮮

プーチンの巨大な肖像写真を飾る、金正恩...「2人の独裁者」の「急接近」が意味することとは?

2023年8月1日(火)20時11分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
セルゲイ・ショイグ国防相と金正恩総書記

2023年7月28日 平壌にてセルゲイ・ショイグ国防相と金正恩総書記 KCNA KCNA-REUTERS

<プーチン大統領の書簡を持って訪朝し、国賓として最大のおもてなしを受けたセルゲイ・ショイグ国防相。北朝鮮とロシアの接近をどう見るべきか>

1953年7月27日の朝鮮戦争休戦協定調印70周年を祝うため、プーチン大統領の書簡をたずさえて3日間の日程で訪朝したセルゲイ・ショイグ国防相。

その際、複数の部屋にプーチン大統領の大きな肖像画が掲げられていたことが海外メディアの注目を集めた。

■【写真】壁にびっしり、プーチン大統領の巨大写真
■【写真】プーチンが小顔すぎなのか? 横並びの金正恩とプーチン

 
 
 
 

北朝鮮が金日成、金正日父子の肖像画や巨大な銅像を掲げて個人崇拝していることは有名だが、他国の首脳の巨大な写真を複数の部屋に大量に掲げることは珍しい。

それをプーチン大統領が喜んでいるかは不明だが、北朝鮮を利用しようとしていることは明らかである。実際、ショイグ国防相は平壌に到着する前に、今回の訪朝がロシアと北朝鮮の軍事的な結びつきの強化に役立つという声明を出している。

また、北朝鮮側もショイグ国防相の訪問に際して、初公開した無人攻撃機(ドローン)だけでなく、国連安保理決議に違反する核兵器の搭載可能な大陸間ミサイル(ICBM)「火星(ファソン)17号」と固体燃料式新型ICBM「火星18号」を金正恩総書記自らが案内したとロイター通信など複数メディアが報じている。

かつて朝鮮半島の非核化を支持していたロシアがいまや北朝鮮を「戦略的パートナー」にする。そして、ウクライナへの不当な軍事侵攻について、金正恩総書記からの支持をロシアが今回取り付けることに成功したと米カーネギー国際平和財団のアンキット・パンダ上級研究員は述べる。

北朝鮮はロシアへの武器の供与を認めていない。しかし、ウクライナ軍がロシア軍から押収した兵器の中に80~90年代に作られた北朝鮮製兵器が含まれていたことが確認されてばかりだ。これが意味することは何か。


試写会
『クィア/Queer』 ニューズウィーク日本版独占試写会 45名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

英平等法の「女性」は生物学的女性、最高裁が判断

ビジネス

優待制度、相当性の範囲なら株主平等原則に抵触せず=

ビジネス

ニデック、差し止め求め仮処分申し立て 牧野フのTO

ワールド

WHO加盟国、パンデミック条約で合意 交渉3年余り
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 4
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 5
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中