最新記事
ロシア軍

ロシア軍は、中世以来の厳格な刑罰を兵士たちに使い始めた

Russia Reported to Be Punishing Soldiers in Medieval Zindans

2023年5月1日(月)16時11分
エリー・クック

エルサルバドルの刑務所(本文と直接関係はありません) Jose Cabezas-REUTERS

<規律の引き締めをめざすロシア軍は、軍規違反の兵士を罰するため中世以来の原始的な手法を使い始めた。ゲラシモフ参謀総長になって特にその傾向が顕著だ>

ロシア軍が兵士の軍規違反の取り締まりに、中世に使われていた「即席の独房」に幽閉する手法を利用していることが明らかになった。

ここ数カ月、ロシアの指揮官は「軍規に違反した兵士たちを罰するために『ジンダン』に閉じ込めるというやり方を始めたようだ」と、イギリス国防省は4月30日に発表した。「ジンダン」とは「地面に穴を掘って金属の格子で蓋をした即席の独房」だと説明している。

(写真はイメージです)

「泥酔したり、軍との雇用契約を解除しようとする兵士の懲罰としてジンタンが使用されている」と、英国防省はツイッターに投稿した。

このジンダンは以前、旧ロシア帝国の一部で使用されていたという。20世紀初頭に中央アジアの一部で使われていたことを示す写真や、それ以前も数世紀に渡って使われていたことを匂わせる証言も残っている。

ロシア軍の軍規違反に対する方針は、ウクライナ戦争の初期に比べて、大きく変化していると、イギリス政府は述べている。戦争が始まったころは「軍規を強制する手法もそれほど厳しくなかった」。だが、2022年の秋に軍の姿勢が変化した。

当時、ロシア軍は戦争の最初の数カ月で獲得したウクライナの領土の一部を手放し、撤退することを余儀なくされていた。

規律改善めざして厳罰化

2022年の終わりごろから、ロシア軍の司令官は「軍の規律を改善するために、厳格な複数の取り組み」を導入したと、英国防省は述べている。

特にロシア軍のバレリー・ゲラシモフ参謀総長がウクライナ侵攻の総司令官に就任して以来、この傾向は顕著になったという。

ゲラシモフが総司令官に就任したのは今年1月中旬、ロシア軍幹部の改造が行われたときのことだ。

ワシントンのシンクタンク戦争研究所(ISW)は同月11日、ゲラシモフが総司令官に任命されたことは、新年早々「ロシアの指揮統制を改善する」ことを意図していると思われる、と指摘した。だが同時に、その仕事は困難を極めるだろうと予想していた。

最近、この「ジンダン」に収監されたロシア兵を見たという報告がネット上に出回っている。

ロシアの独立系メディア「アストラ」がメッセージアプリ「テレグラム」のチャンネルで公開したある報告では、ロシア南西部サラトフ地方の兵士たちがアルコール摂取で「ジンダン」に入れられたとされている。兵士たちは、第99連隊の偵察部隊に所属しているらしい。

動画のなかである兵士は「今日、誤解があって、私たちは穴に入れられた」と訴えたと、アストラは報じた。ただし、本誌は動画の信憑性を独自に検証することはできなかった。


ニューズウィーク日本版 独占取材カンボジア国際詐欺
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米・ウクライナ代表、和平協議は「生産的」 具体的な

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米中緊張緩和への期待で安心

ビジネス

米経済活動は横ばい、関税巡り不確実性広がる=地区連

ワールド

ウクライナ大統領のクリミア固執発言、和平交渉の障害
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    ウクライナ停戦交渉で欧州諸国が「譲れぬ一線」をア…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中