最新記事
日韓関係

元徴用工問題、「歴史問題は地雷畑、ユン大統領が無事帰還できるのか」と韓国の反応

2023年3月18日(土)10時45分
佐々木和義

「元徴用工」第三者弁済をめぐって、韓国内で賛否両論の声が上がっている...... Jung Yeon-Je/REUTERS

<いわゆる徴用工問題の第三者弁済を巡って、韓国内で賛否両論の声が上がっている......>

日韓の懸案となっている元労働者、いわゆる徴用工問題を巡って韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官が3月6日、大法院が日本企業に支払いを命じた賠償金と遅延利息を政府傘下の「日帝強制動員被害者支援財団」が第三者弁済すると発表し、韓国内で賛否両論の声が上がっている。

最高裁に相当する韓国大法院は文在寅政権下の2018年、新日本製鐵(現・日本製鉄)と三菱重工に対し賠償金の支払いを命じる判決を下した。裁判を機に両国の対立が深まり、国交正常化後、最悪の日韓関係を導いた。

第三者弁済に対して、いわゆる徴用工裁判で勝訴した原告15人のうち4人の遺族が同意すると述べ、3人の元労働者が反対を表明しているという。尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は今回の決定を大統領選で公約に掲げた日韓関係の改善を実行するものだと話している。

世論調査会社の韓国ギャロップが行ったアンケート調査で、回答者の59%が政府の弁済案に反対、賛成は35%だった。リアルメーターが行った調査でも57.9%が否定的で、良い決定だとする回答は37.8%にとどまっている。一方、日韓関係の改善が必要という回答はギャラップの調査では31%にとどまるが、リアルメーターの調査では67%となっている。

野党代表は、「事実上の対日降伏文書」だと批判

最大野党「共に民主党」の李在明代表は3月8日の党最高委員会議で「(第三者弁済は)事実上の対日降伏文書」だと批判した。「日本にとって最大の勝利であり、韓国にとっては最悪の屈辱だ」と述べ、「(尹政権は)親日売国政権と言われても返す言葉がない」と指摘した。

市民団体「歴史正義と平和な韓日関係のための共同行動(韓日歴史正義平和行動)」も集会を開いて「政府が『植民支配は違法』という憲法の根本的な秩序を損ねた。日本が反省をしているなら謝罪して韓国大法院の判決に従うべきだ」と主張した。

大韓弁護士協会も反対を表明する。日本の反省と賠償への参加に向けた方策が抜け落ちており「深く憂慮する」という声明を出し、革新系弁護士団体、民主社会のための弁護士会も「日本の政府と戦犯企業は謝罪も賠償をしていない。決して同意できない」と批判した。

メディアでは、ハンギョレが「降伏外交」と論じて、歴史を後退させた最悪の解決策と批判している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:トランプ関税でナイキなどスポーツ用品会社

ビジネス

中国自動車ショー、開催権巡り政府スポンサー対立 出

ビジネス

午後3時のドルは149円後半へ小幅高、米相互関税警

ワールド

米プリンストン大への政府助成金停止、反ユダヤ主義調
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中