最新記事
ウクライナ情勢

ロシア兵が「捕虜を残虐に処刑」する動画が公開──ゼレンスキー「殺人者たちを見つけ出す」

Zelensky Vows to Find 'Murderers' of Soldier Killed in Brutal Video

2023年3月8日(水)19時30分
アイラ・スリスコ
ゼレンスキー

Dmytro Larin-Shutterstock

<ウクライナ政府関係者は、この動画はロシア軍による戦争犯罪の証拠だと示唆し、必ず犯人を捕えると宣言>

ウクライナのボロディミル・ゼレンスキー大統領は、戦争捕虜を残虐に殺害したロシアの「殺人者たち」を見つけ出すと約束した。

3月6日、ある動画がオンラインで公開された。ウクライナの兵士が「ウクライナに栄光あれ」と言った後、ロシア兵により銃で処刑される様子を撮影したとするものだ。本誌は、この動画が本物かどうか、いつどこで撮影されたかを独自に検証していない。だが、ゼレンスキーをはじめとするウクライナ政府関係者は、この動画はロシア軍による戦争犯罪の証拠だと示唆し、必ず犯人を捕えると宣言している。

【画像】ロシア兵に「残虐に処刑」されたとされる非武装ウクライナ人捕虜

ゼレンスキーは毎晩行っているテレビ演説で、「ウクライナでは、いつも聞こえてくる言葉がある。『ウクライナに栄光あれ!』という言葉だ」と語った。「そして、何百万もの人々がいつも応える。『英雄に栄光あれ!』と。これはいつまでも続くだろう。ウクライナは、ウクライナに自由をもたらすために命を捧げた一人一人の偉業を決して忘れない」

「今日、占領軍が1人の兵士を残酷に殺害する動画が公開された。この兵士は、占領軍に向かって勇敢に『ウクライナに栄光あれ!』と言った」

「私たち全員で、彼の言葉に応えたいと思う。『英雄に栄光あれ! 英雄たちに栄光あれ! ウクライナに栄光あれ! そして、私たちは殺人者たちを見つけ出す』」

ウクライナ大統領府長官のアンドリー・イェルマークは6日、この動画をテレグラムで共有し、これは「『ナチス』に関するプロパガンダと神話」を通じて「ロシアで培われてきた」戦争犯罪の一例だと断じた。

「捕虜になった人を殺すことも、その一例だ」とイェルマークは続けた。「また、彼らの国が、卑しく弱い存在であることの一例でもある。そのような戦争犯罪には、必ず報復がある。誰も隠れることはできない」

ウクライナ最高会議人権委員会のドミトロ・ルビネツは、無修正の動画をツイッターで共有し、この処刑はロシア軍による「極悪非道」の一例だとコメントした。

さらにルビネツは、捕虜の処刑はジュネーブ条約で禁止されており、国際法違反にあたると指摘し、ロシアが「残虐行為の責任を逃れることはない」と述べた。

この生々しい動画では、捕虜になったばかりのウクライナ兵が、たばこを吸いながら塹壕に立っているように見える。ロシア兵と思われる声が誰かに撮影を指示した後、捕らえられた兵士が静かに「ウクライナに栄光あれ」と言う。

その直後、ロシア兵が「この野郎」と言い、挑発的なウクライナ兵に対して銃弾が連射され、ウクライナ兵は地面に倒れる。動画の最後では、ロシア兵がウクライナ兵に「死ね、この野郎」と言っている。ウクライナ兵はすでに死んでいるように見える。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

テスラ車販売、3月も欧州主要国で振るわず 第1四半

ビジネス

トランプ氏側近、大半の輸入品に20%程度の関税案 

ビジネス

ECB、インフレ予想通りなら4月に利下げを=フィン

ワールド

米、中国・香港高官に制裁 「国境越えた弾圧」に関与
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中