最新記事

ツイッター

マスク体制のツイッターから離れるセレブたち 「元カノ」は去り、ホラー小説の帝王は激怒した

2022年11月6日(日)11時05分
千歳香奈子
イーロン・マスク

コンテンツ規制の緩和で急激に荒れるツイッターからセレブが去り、大手企業の間でも距離を取る動きが Dado Ruvic/Illustration/REUTERS

<イーロン・マスクが実権を握って以降、差別・中傷発言が急増。サラ・バレリスは「ツイッターは楽しかった」と最後に書き残し、スティーヴン・キングは対立姿勢を露わに>

世界一の富豪で米実業家のイーロン・マスク(51)が、先月27日にツイッターを440億ドルで買収し、新オーナーに就任した直後から「将来を不安視」するセレブたちのツイッター離れが起き、話題となっている。

「言論の自由」をうたい、過去にツイッターから永久追放されたドナルド・トランプ前米大統領の復帰を支持する考えを示すなどヘイト(憎悪)や差別発言の監視に否定的な姿勢を示してきたマスクが実権を握って以降、ネット上での差別や中傷の拡大が顕著となっている。コンテンツモデレーション(投稿監視)を緩める意向を示すマスクの買収を歓迎する保守派ユーザーによる、「言論の自由がどこまで許されるのか」を試すような投稿が倍増していることなどから、「ヘイトスピーチは言論の自由か否か」の論争も起きている。

マスク氏自身も、ナンシー・ペロシ米下院議長の夫が自宅で襲撃された事件を巡って根拠のない陰謀論をツイート(数時間後に削除)したことなども相まって、嫌気が差したセレブたちは「脱マスク・ツイッター」を宣言し、ツイッターに別れを告げている。

「ツイッターは楽しかった」「イーロンの計画に付き合うつもりはない」

グラミー賞ノミネート歴を持ち、300万人近いフォロワーがいるシンガー・ソングライターのサラ・バレリスは、「ツイッターは楽しかった。私はやめる。他のプラットフォームで会いましょう。ごめんなさい、これは私のためのものではないので」と投稿。ハートマークと手を合わせた謝罪の絵文字で、フォロワーにツイッター卒業を報告した。

医療ドラマ『グレイズ・アナトミー恋の解剖学』や『スキャンダル 託された秘密』など大ヒットドラマを手掛ける大物プロデューサーのジョンダ・ライムズは、「イーロンの計画に付き合うつもりはない。さようなら」と198万人のフォロワーに向けてツイート。それ以降、一切ツイッターを更新していない。

R&B歌手で女優のトニー・ブラクストンは、マスクの買収後にプラットフォーム上で見かけた「言論の自由」のいくつかにショックを受け、愕然としたとツイート。「言論の自由というベールに包まれたヘイトスピーチは容認できない。したがって、ツイッターはもはや私自身や息子、そして他の有色人種の人々にとって安全な場所ではないため、ツイッターから離れることを選択する」と述べている。

俳優で映画監督のケン・オリンは、「ジャッジはしない。ここを抜ける」とツイートし、「信念を持とう。民主主義を守ろう。親切を心がけよう。地球を救おう。もっと寛大になろう。世界平和を探そう」とフォロワーに訴えた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

パキスタン、国防相が核管理会議の招集否定 インドに

ワールド

韓国与党、大統領選候補指名やり直し 韓前首相に一本

ビジネス

中国4月CPI3カ月連続下落、PPI下落加速 貿易

ビジネス

米政権、航空機・部品輸入を調査 追加関税の可能性
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 9
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中