最新記事

イギリス

スナク元財務相、英新首相に就任へ 「経済的安定を優先」と表明

2022年10月25日(火)10時32分
イギリスのスナク次期首相

トラス英首相の後任を決める与党・保守党の党首選で、スナク元財務相(42、写真)が新党首に選出され、次期首相に就任する見通しとなった。9月撮影(2022年 ロイター/John Sibley)

トラス英首相の後任を決める与党・保守党の党首選で、スナク元財務相(42)が新党首に選出され、次期首相に就任する見通しとなった。対抗馬のモーダント下院院内総務が24日、撤退を表明したことを受けた。

スナク氏はチャールズ国王から政権樹立を要請される見通し。

保守党のイアン・ダンカンスミス議員らによると、スナク氏は24日、保守党議員に対し、まずは経済的安定の実現を優先し、その後2019年の保守党の選挙公約の実現に目を向けると表明。一方で、国政選挙の実施を否定したという。

英大衆紙サンの記者によると、スナク氏が議員に対し保守党の「あらゆる翼」が入閣すると話した。

モーダント氏はスナク氏を全面的に支持すると指摘。声明で「この決定は歴史的なものであり、保守党の多様性と手腕を再び示すものだ」とした。

トラス氏もツイッターで、スナク氏を「全面的に支持する」と述べた。

モーダント氏の撤退表明を受け、ポンドと英国債価格は一時的に急伸したものの、すぐに表明前の水準に戻った。ITVの記者によると、国王はロンドンに戻っており、24日遅くか25日にトラス氏の辞任を受け入れる可能性があるという。

保守党のジェイク・ベリー議長は声明で「今こそ党全体が一丸となり、スナク氏の後ろで固く団結する時だ。スナク氏はわれわれが国として直面する課題に取り組むという重要な仕事に取り掛かる」と指摘。「スナク氏に率いられ、英国民の優先事項を実現できると確信している」と述べた。

IGのシニアマーケットアナリスト、ジョシュア・マホニー氏は、スナク氏の新首相就任というニュースで市場に新たな不確実性が生じることが回避されたと指摘。その上で「中銀と政府の政策引き締めが経済に大きな打撃を与えることなくインフレを速やかに低下させることに多くの人が期待しているが、トレーダーは経済への影響が予想以上に大きく、インフレによって金利が長期的に上昇することを引き続き懸念している」と述べた。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2022トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売

ビジネス

NY外為市場=ドル、低調な米指標で上げ縮小 円は上

ワールド

ドイツ、ロシアの偽情報拡散に警告 23日の総選挙控

ワールド

トランプ氏、5月にモスクワ訪問せず ロシア・ウクラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中