最新記事

アメリカ企業

スターバックス、従業者の組織化活動へ報復で2店舗閉鎖か=労組

2022年8月24日(水)08時37分
スターバックスのロゴ

米コーヒーチェーン大手スターバックスの従業員が結成を進めている労組「ワーカーズ・ユナイテッド」は8月23日、同社が組織化活動の報復として2店舗を閉鎖したと明らかにした。2017年2月、テキサス州オースティンで撮影(2022年 ロイター/Mohammad Khursheed)

米コーヒーチェーン大手スターバックスの従業員が結成を進めている労組「ワーカーズ・ユナイテッド」は23日、同社が組織化活動の報復として2店舗を閉鎖したと明らかにした。ただスターバックス側は、店舗閉鎖は事業上と安全上の理由だとしている。

約200店の従業員を代表するワーカーズ・ユナイテッドによると、カンザスシティーとシアトルの店舗の従業員が22日、それぞれの店の閉鎖を知らされた。両店舗の従業員は既に、全米労働関係委員会(NLRB)に労組結成の「選挙申請」を提出している。

一方スターバックスの広報担当者は「われわれは組合組織化された店舗とそうでない店舗の安全を同じように重視し、組織化されていない店舗でも顧客やパートナーに安全な環境を提供するのが難しい場所では閉鎖している」とコメントした。

ワーカーズ・ユナイテッドは、スターバックスが過去数カ月で閉鎖したのは19店で、このうち42%が組合活動に従事していたと述べた。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2022トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ関税で実効税率17%に、製造業「広範に混乱

ワールド

「影の船団」に偽造保険証書発行、ノルウェー金融当局

ワールド

焦点:対日「相互関税」24%、EU超えに政府困惑 

ワールド

OPECプラス8カ国、カザフの超過生産巡り協議へ 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中