最新記事

米住宅市場

米住宅市場はメルトダウンの崖っぷち

U.S. Housing Market Is in a 'Meltdown': Economist

2022年7月19日(火)20時32分
キャサリン・ファン

米住宅建設業者は先行き不安から新しい家を建てなくなっている sl-f-iStock.

<住宅建設コストが高止まりする一方で、一般のアメリカ人の住宅購入能力はインフレや金利上昇で崩壊しつつある>

米国の住宅市場は現在「メルトダウン」しつつあり、今後も売上の急激な低下が続くだろう、と著名エコノミストが警告している。

英パンテオン・マクロエコノミクスの創業者でチーフエコノミストのイアン・シェファードソンはフォーブス誌に対し、2年ぶりの低水準となっている住宅建設業者の景況感は、今後も「さらに下落する」可能性があると語っている。

「ここ数か月で住宅を購入した人は、すぐに、売るに売れずに損失を抱えこむことになるだろう」とシェファードソンは同誌に話した。

全米住宅建設業者協会(NAHB)とウェルズ・ファーゴが毎月発表する「NAHB住宅市場指数」の最新データが7月18日に発表されたが、米国の住宅建設業者の景況感を示すこの指数は、6月で7カ月連続低下し、1カ月の下げ幅としては史上2番目となる12ポイントの低下を記録した。

NAHBindex.jpeg


NAHBのジェリー・コンター会長は、声明のなかでこう述べている。「生産のボトルネック、住宅建設コストの上昇、高いインフレ率により、多くの建設業者が工事にブレーキをかけている。土地や建設、資金調達のコストが、住宅の市場価値を上まわるからだ」

一方、住宅購入者の多くが支払い能力の問題から市場から締め出されていると、NAHBのチーフエコノミスト、ロバート・ディーツは指摘した。供給不足と買い手不足の問題に取り組むためには、(政策当局者が)働きかけて、もっと購入しやすい住宅の供給を増やす必要があると指摘した。

住宅購買力が崩壊

ムーディーズ・アナリティクスのチーフエコノミスト、マーク・ザンディも先頃、次のように本誌に述べた。「高い住宅ローン金利と高い住宅価格があいまって、住宅購入能力が崩壊しつつある。初めて住宅を購入する層が、市場から締め出されている」

18日にこの指数が発表される前から、一部の専門家のあいだでは、7月上旬の雇用統計で示された「住宅建設分野における雇用の減速」は、米国における住宅購入能力が大幅に低下する兆しだとして警戒する声があがっていた。

NAHBによれば、2022年7月よりもこの指数が大きく低下した月は、新型コロナウイルス感染症のパンデミックが最初に米国に広がりつつあった2020年4月だけだという。

新型コロナが過去のものと認識されつつあり、そして著しい低金利が続くなかで、住宅市場は活況を迎えると見られていた。しかし最新のレポートでは、連邦準備理事会(FRB)の金利引き上げにより、それとは逆の観測が生まれている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米自動車関税、年6000億ドル相当対象 全てのコン

ビジネス

米、石油・ガス輸入は新たな関税から除外=ホワイトハ

ワールド

トランプ米大統領の相互関税、日本は24% 全ての国

ビジネス

米関税強化、新興国社債の36%に「重大な」影響
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中