最新記事

独立記念日

アメリカを非常に誇りに思うアメリカ人が過去最低(世論調査)

People Who Are 'Extremely Proud' Americans at Record Low This July 4: Poll

2022年7月5日(火)18時42分
ジョン・ジャクソン

共和党支持者のほうが「きわめて誇りに思う」と回答する傾向が強いものの、それでも、今回の58%という数字は、共和党支持者の回答としては、ギャラップの調査開始以降で最も低い。同様に、無党派層のあいだでも、「きわめて誇りに思う」と回答した人は、調査開始以来最低の34%だった。

民主党支持者では、アメリカ人であることを「きわめて誇りに思う」と回答した人が最も少なかったのは、2019年の22%だった。この数字は2021年に31%まで上昇したあと、今回の調査で26%に下落した。

ギャラップ調査結果の公開と同時期に発表された別の世論調査では、アメリカ人の大多数が自国の状況に不満を持っていることが明らかになった。AP通信・公共問題調査センター(NORC)が実施した調査では、共和党支持者の92%、民主党支持者の78%が、現在のアメリカは悪いほうへ向かっていると回答した。

APによれば、国が悪いほうへ向かっていると答えた民主党支持者の割合は、前月から12ポイント上昇した。米国人全体では、国が良いほうへ向かっていると答えた人は、わずか14%にとどまった。それに対し、2021年前半では、国が良いほうへ向かっていると答えた人は、半分近くにのぼっていた。

(翻訳:ガリレオ)

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー氏、英仏と部隊派遣協議 「1カ月以内に

ワールド

トランプ氏の相互関税、一部発動 全輸入品に一律10

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、2週連続減少=ベーカー

ワールド

台湾の安全保障トップが訪米、トランプ政権と会談のた
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中