最新記事
トラベル旅先のタランチュラ、スーツケースに紛れ込み渡英

(写真はイメージです) Techa Tungateja-iStock
<動画を視聴したTikTokeユーザーの中には、キプロス旅行を考え直す人まで......>
アメリカ人の4人に1人がクモを恐れている。旅行を終えてスーツケースを開けたときにタランチュラがその中にいたらと想像してみてほしい。最上級の悪夢だろう。
そんな現実に直面した不運な旅行者の撮影した「8本足の密航者」がソーシャルメディア上で反響を呼んでいる。
イギリス在住のTikTokユーザー@georgiahsxは2日、床に積まれた衣類の山から這い出てきて、家電の裏に姿を消すタランチュラの動画を公開した。映像には「スーツケースでキプロスからタランチュラを連れてきちゃったかもしれない」とテロップが貼られている。
この投稿は(5日の時点で)6万近くの「いいね」と1000件を超すコメントを記録。
あるユーザーは計画していたキプロス旅行を考え直し、最近バカンスから戻った人は「スーツケースを開けられずにいる」と本音ともつかないジョークを漏らした。一方、一部のクモ好きは迎え入れる可能性を模索し、熱心にラブコールを寄せた。
世論調査会社ユーガブ(YouGov)によると、クモはアメリカ人が3番目に恐れる対象であり、24%の国民がその存在におびえている。ちなみに1位は30%でヘビ。
スーツケースに異国のヘビが忍び込んでいた──なんてことは起こらないといいのだが。

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら