寝たふりする私の横で、私の英語を真似して笑うネイティブたち...その真意に後から気付いた
「バレーボールでボールを受け取る時、Got it! の言い方がさ」
「試合中の Let's go! の言い方も、かわいいんだよね」
そう言いながら、私の英語の発音をおもしろおかしくまねして、楽しそうに盛り上がっていた。Mitsy is so cute.(ミッツィ、すごくかわいいんだよね)。そのセリフで話は終わったけれど、 私は寝たふりをしながら、涙があふれた。ピザを食べている間も、悲しすぎて、ひと言も口をきけなかった。
ある時、ダッドが言った。
「英語の心配をするのは、もうやめなさい。マムもダッドも何も心配していない」
英語が話せなくて悔しければ、それをバネにがんばろうと少しずつ思えるようになっていった。英語がうまくなる原動力を与えてくれたと、前向きに受けとめた。
会話中に相手に Forget it! と言われたら、「私は英語を勉強中なの。知りたいから聞いているのだから、説明して」と言えるようになっていった。
外国人が日本語で「ボクノ奥サンハ、アソコニ、アリマス」と言っても、日本語を話そうとして偉いな、と私たちのほとんどが思うだろう。それなのに私たちは、こと英語に関して自分に厳しすぎる。自分を批判し、悲観的になりすぎる。私はもっと自分を大切にし、ほめてあげることにした。
ホストファミリーや友だちがいつも言ってくれた、こんな言葉で。
Don't be so hard on yourself. そんなに自分を責めないで。
I'm very proud of you, Mitsy. あなたをとても誇りに思ってるよ、ミッツィ。
Everything will be all right. きっとすべてうまくいくから。
あれから数十年たってから、熱心に日本語を勉強しているアメリカ人と知り合った。話す日本語には、英語なまりがある。にこにこしながら、日本語で私にこう言う。
日本人ハ、ボクノ日本語ガ「カワイイ」ト言イマス。ナノデボクハ、「アリガトウ・ゴザイマス」ト、オ礼ヲ言イマス。
私がアメリカ人に同じことを言われた時、バカにされたと傷つき、泣いたのに、彼は喜び、感謝までしている! 日本語が間違っていたら指摘してほしいと、彼はよく言った。「そうすれば次は気をつける。そうやって学んでいくのだから」と。
移民に向かって、「英語も話せないなら、自分の国に帰れ」などと言う人もたまにいる。でもほとんどの人は、英語を懸命に学ぼうとする姿勢に、心から拍手を送る。
記事の続き 連載第3回:「Where to?」 世界の英語はほとんど「母語なまり」...日本語英語を堂々と話すのが上達への近道だ
『ニューヨークが教えてくれた "私だけ"の英語
"あなたの英語"だから、価値がある』
著者:岡田光世
出版社:CCCメディアハウス
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)