ロシア軍、チョルノービル原発周囲を地雷で包囲か 「サプライズがあると思え」
1986年に国際原子力事象評価尺度で最大となるレベル7の事故を起こしたチョルノービル原子力発電所は、現在も使用済み核燃料の冷却や周囲のモニタリングなどを継続しており、安全維持に電力は必須だ。
現地にはディーゼル発電機と備蓄燃料が備えられており、最大で48時間までならば電力を賄うことができるが、それ以上の保険はない。
ウクライナのドミトロ・クレバ外務大臣は停電当時、「チョルノービル原発は全電源を喪失した」とのツイートを通じ、切迫した事態を訴えた。「非常用のディーゼル発電機は、チョルノービル原発に48時間電力を供給する能力を有する。これを超えると、使用済み核燃料の貯蔵庫の冷却システムが停止し、放射能漏れが差し迫ることとなる。」
Reserve diesel generators have a 48-hour capacity to power the Chornobyl NPP. After that, cooling systems of the storage facility for spent nuclear fuel will stop, making radiation leaks imminent. Putin's barbaric war puts entire Europe in danger. He must stop it immediately! 2/2
— Dmytro Kuleba (@DmytroKuleba) March 9, 2022
果たして停電は想定を超え、3日間に及んだ。このとき施設の保安に貢献したのが、現地に幽閉されていたエンジニアたちだった。
「死ぬことは恐れなかった」
使用済み燃料の冷却機能を維持するため、職員たちは奔走した。英BBCは、職員らが敷地内の至るところから燃料をかき集めたと報じている。確保できる燃料がなくなると、危険を承知でロシア軍から燃料を奪った。
施設にいたエンジニアのひとりであるヴァレリー・セモノフ氏はBBCに対し、当時の心境をこう振り返る。「ことの重大さは容易に想像がつきます。自分の命を落とすことは恐れていませんでした。もしも私がいなくなり、発電所を監視できなくなればどうなるかを恐れていたのです。人類にとっての悲劇を恐れていたのです。」
停電により放射性物質が飛散する事態となれば、危険は東欧から中央ヨーロッパにまで及んでいた可能性があった。
こうして危機を脱したものの、占拠後の混乱はいまだに尾を引く。ロシア軍は撤退時、制圧前から警備にあたっていたウクライナ国家警備隊169名を連れ去った。彼らの安否と所在はいまだ確認されていない。
地雷残置の危険性に消息不明の警備隊にと、ロシア軍撤退後も関係者に動揺が拡がっている。