最新記事

日本社会

女性の政治参加が進まない背景にある、日本の社会科教員の女性比率の顕著な低さ

2022年2月9日(水)11時40分
舞田敏彦(教育社会学者)
女性教員とクラス

教員の性別構成は教科によってかなりばらつきがある Drazen Zigic/iStock.

<他の主要国と比較すると、日本の社会科教員の女性が占める割合は特異的に低い>

毎年、国別のジェンダー平等指数が公表される。日本の現状が壊滅的なのは毎年のことだが、とくに政治分野が酷い(2021年は156カ国中120位)。国会議員など、政治家の女性比率が著しく低いためだ。

これがなぜかについて、女子は頭を押さえつけられて育つとか、政治の話を女子がすると変な目で見られるとか、世間一般で言われることを反すうしてもあまり意味はない。井戸端談義ではなくデータで可視化でき、かつ政策で変えることができるような要因に注目すべきだ。例えば、進路選択を控えた女子生徒が目にする職業モデルはどうだろう。政治や経済について語る女性、具体的には学校で社会科を教える女性教員だ。こういうロールモデルに多く接するならば、女子の政治的関心も高まると見られる。

文科省の『学校教員統計』に、各教科を担当している教員のパーセンテージが出ている。2019年の高校のデータを見ると、国語を担当している教員の割合は男性で9.0%、女性で19.2%。ベースの本務教員は男性が15万2446人、女性は7万1592人なので、先ほどの比率をかけて国語担当教員の実数を出すと男性は1万3720人、女性は1万3746人と見積もられる。ほぼ半々だ。

他の教科はどうか。同じやり方で各教科の担当教員の実数を男女別に出し、内訳をグラフにすると<図1>のようになる。

data220209-chart01.png

国語は男女ちょうど半々だが、教科によって異なることが分かる。男性より女性が多い教科は音楽、書道、家庭、福祉で、それ以外は男性の方が多い。よく知られているが、数学や理科教員の女性比率は低い。理系に進む女子を増やすに当たって、これをどうにかしないといけないことはしばしば指摘される。

しかしもっと女性比率が低い教科がある。それは公民だ。公民を教える教員のうち女性は14.0%で、どの教科よりも低い。政治や経済について説く女性のモデルを、学校で女子生徒になかなか見せられない。こういう現実がデータで分かる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン大統領と中国外相が会談、王氏「中ロ関係は拡

ワールド

米下院2補選、共和が勝利へ フロリダ州

ワールド

ロシア製造業PMI、3月は48.2 約3年ぶり大幅

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者、今週訪米へ 米特使と会
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中