最新記事
英王室性的暴行事件を受け、英王室がアンドルー王子を「追放」したが...

女王についに見限られたアンドルー王子(右) SAMIR HUSSEINーWIREIMAGE/GETTY IMAGES
<それでも「王室へのダメージは膨れ上がる」と、王室本著者>
少女暴行疑惑の渦中にあった英エリザベス女王の次男、アンドルー王子が1月13日、王室の地位を失った。
英王室は、アンドルーが軍の名誉職や慈善団体の役職を女王に返上し、「殿下」の称号も使用しないことを発表。
2001年、当時17歳だったバージニア・ジュフリーに対する性的暴行について、アメリカで民事訴訟の審理入りが決定したことを受けた措置とみられる。
児童買春の罪で訴追され、勾留中に自殺した富豪ジェフリー・エプスタインとの関係で発覚したこのスキャンダルから、アンドルーは2019年から公務を退いている。
英王室は今回、「女王の承認の下」アンドルーの地位は返上され、今後は「いかなる公務も行わず、民間人として裁判を受けることになる」と発表した。
王室に関する著書もあるベーカー元運輸閣外相は、王室はアンドルーとのつながりを断ち切ったものの「アメリカで裁判が進むにつれ王室へのダメージが膨れ上がるのは避けられないだろう」と言う。

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら