最新記事

韓国

韓国、新型コロナ重篤者過去最多に 防疫パス導入でPCR検査も混乱

2021年12月24日(金)13時59分
佐々木和義

ソウル市中区保健所のPCR検査所 撮影:佐々木和義

<韓国で新型コロナウイルスの感染が拡大している。重篤者・死者が過去最高となり、11月に始まった「ウィズ・コロナ」政策は1か月半で撤回することになった......>

韓国中央防疫対策本部は12月24日、1日の新型コロナウイルス新規感染者数が6919人増え(累計58万9978人)、重篤感染者は過去最多の1083人、前日22日の死者も109人で、感染症の発生以来はじめて100人を超えたと発表した。

韓国政府は21年11月1日、コロナ禍で深刻な打撃を受けている産業等の段階的な回復を図る「ウィズ・コロナ」を宣言して規制緩和を実施したが、感染者が急増。「ウィズ・コロナ」政策を実施から1か月半で撤回した。

「ウィズ・コロナ」政策1か月半で撤回

11月1日、韓国政府は段階的な回復を図る「ウィズ・コロナ」を宣言した。コロナ・ワクチンの接種完了率が75%、1回目接種率が80%に達したことを受けた措置だった。私的な集まりを首都圏は10人、非首都圏は12人に緩和したうえで、段階的に解除する方針を示し、飲食店等の営業時間制限を解除した。また、結婚式や葬式、各種イベント等の人数制限を緩和し、7月以降禁止されていたデモや集会も可能となった。

一方、11月10日頃から感染者が急増。同月16日には新規感染者が9月以来、2か月ぶりに3000人を超え、11月30日には5000人を突破した。1日あたりの新規感染者が3日連続で7000人を超えた12月16日、政府は「ウィズ・コロナ」を撤回した。

12月18日から1月2日までの私的な集まりを4人以下に制限し、飲食店やカフェ、カラオケなどは21時、学習塾や映画館、マッサージなどは22時に閉店することを義務付けた。

疾病管理庁は試験運用を行っていた「防疫パス」を12月13日から導入した。防疫パスはコロナ・ワクチンの2回目の接種を終えた人やPCR検査で陰性が確認された人、ワクチン接種対象外の人などに対して発行する証明書で、不特定者が利用する施設に入場する際、提示を義務付ける。飲食店やカフェなどを1人で利用するときは提示不要で、2人以上のグループは提示が義務付けられるが、導入初日の13日に通信障害が発生して、サーバに接続できない事態に陥った。

同庁は翌14日から運用を始めたが、アプリケーションの不具合からワクチン接種完了者の有効期間を接種後6か月以内とする措置を2週間延長して1月3日から実施することにした。

防疫パス導入で、PCR検査も混乱

PCR検査も混乱に陥っている。12月5日から11日の1週間にソウルで確認された感染者の64.9%がワクチン接種完了者だったことが明らかになるなど、不安を感じた人々が検査を受け、また、ワクチン接種を完了していない人もPCR検査で陰性が確認されると48時間有効の防疫パスが発行されることから、防疫パスの運用がはじまった12月14日から17日のPCR検査数が1日30万件近くにまで増加した。

韓国疾病管理庁は検査を効率化するため、オンライン問診を実施している。検査を受ける人たちは検査所に設置されたQRコードからサーバに接続して、名前や住所、携帯電話番号などを登録し、問診票に入力する。特段の症状がない人は、体温をチェックしたあと検査所に入って検査を受ける。検査結果は携帯電話にメッセージで送られる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ルペン氏に有罪判決、次期大統領選への出馬困難に 仏

ビジネス

金、3100ドルの大台突破 四半期上昇幅は86年以

ビジネス

NY外為市場・午前=円が対ドルで上昇、相互関税発表

ビジネス

ヘッジファンド、米関税懸念でハイテク株に売り=ゴー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    「関税ショック」で米経済にスタグフレーションの兆…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中